この前スキーに行って燃費走行していたんですが、リッター当たり12㎞ぐらいでした。
いつもは11㎞なので、1㎞改善ですね。
なぜ燃費走行したかは、今週はガソリンが安い週間だと判っていたので、どれだけ燃費走行したら燃費が改善するか試してみたかったからです。
みえ川越ICまでR23で、みえ川越ICから中津川ICまで伊勢湾岸経由東海環状経由で。R19でR361のチャオ。帰りも同じ行程で。チャオの駐車場では、朝1時間暖機運転しましたが。寝袋にホッカイロ入れてあったので、寝ている間はエンジン切っても寝ていられるんですが、朝飯食べるのには寒いので。
今晩仕事から帰ってきてから、振り休なのでスキーに行くのですが、帰りが1000円で帰るので、高速を燃費走行してこようと思いますが、私より遅い車が前を走っているのには、参りますは。
それじゃぁーー、またねーー。
いつもは11㎞なので、1㎞改善ですね。
なぜ燃費走行したかは、今週はガソリンが安い週間だと判っていたので、どれだけ燃費走行したら燃費が改善するか試してみたかったからです。
みえ川越ICまでR23で、みえ川越ICから中津川ICまで伊勢湾岸経由東海環状経由で。R19でR361のチャオ。帰りも同じ行程で。チャオの駐車場では、朝1時間暖機運転しましたが。寝袋にホッカイロ入れてあったので、寝ている間はエンジン切っても寝ていられるんですが、朝飯食べるのには寒いので。
今晩仕事から帰ってきてから、振り休なのでスキーに行くのですが、帰りが1000円で帰るので、高速を燃費走行してこようと思いますが、私より遅い車が前を走っているのには、参りますは。
それじゃぁーー、またねーー。
