ヘッドライトの球が切れたので、交換したんですが、その時にラジエーターカバーを外した時に、5つはめ込みピンが有るんですが、一つ折れたので、ディラーで部品取り寄せて5つ交換しようとしましたが、センターのメス側が取り外しにくい構造だったので交換断念しました。
もう少し、メンテしやすい構造にして欲しいですね。ヘッドライトの球切れは、消耗品なので。
あと5年は乗りたいので。
それじゃぁーー、またねーー。
もう少し、メンテしやすい構造にして欲しいですね。ヘッドライトの球切れは、消耗品なので。
あと5年は乗りたいので。
それじゃぁーー、またねーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
私の車は12年、23万キロになりますがさすがにいろんな箇所に不具合が生じてきて乗っていて限界を感じてきたので乗換えることにしました。
次は日産のキューブです。今月下旬に納車予定です。この車は街中で結構見かけるのでいろいろオプション付けて外見に違いをつけようと思ってます。
FMキューブのステッカーあるのかなぁ。
今回、車検証をじっくり見たら、平成6年7月なので、13年と7ヶ月で15万㎞ですは。
消耗品だけで、ノントラブルです。さすがTOYOTAさんて感じですか。
この頃FMは、余り聞く機会が無いので????です。
キューブですか、名前は知っていますが、フロントから見ると、私は見分けがつきません。リアは、名前が書いて有るので、判ります。
それじゃぁーー、またねーー。