goo blog サービス終了のお知らせ 

トリコ・ロートル部録(フットサル&ゴルフ日記)

O-60になって、プレー機会が減少しましたが、それでも大好きなフットサルとゴルフの活動をメインに綴って行きます。

自主練習1月4日編

2013-01-04 17:38:30 | フットサル

明日のトリコ初練習に備え自主練をして来ました

アップは壁に向けてのパス練習

続いてドリブル練習

マーカーの間隔を狭めにして、足裏右足裏左両足裏前進両足裏後退両足インサイド両足アウトサイド右足のみ左足のみを1セットとして3セット行いました

次は初蹴りの時も実施した首振りパス練習

今回は、マーカーの間隔を80cm位に少し狭くして行いました

首を振る事を意識しすぎると、パスが乱れてマーカーに当たってしまう事がありました

パス方向を確認したら、きっちり最後までボールを見てパスをする事が重要です。首を振る事は、状況確認して狙った所にパスを通す事が目的ですから、パス精度を高めて安定したプレーが出来る様に、練習を積み重ねる必要がありますね

次はシュート練習

この的を狙って左右の足でシュートします

最初は止まったボールをPK想定で蹴ります

続いて少しボールを動かしてからシュート

最後はリフティングで高く蹴り上げたボールをコントロールしてシュート

最後の練習が一番実戦的かな

シュートは的の下方向と上方向を狙って蹴っていますが、まだまだコントロールが悪すぎます

まともなインステップが蹴れません

“ボムッ”と言ういい音が出ないのです

練習あるのみです

最後はノルマのリフティング100回連続できるまで帰れまてんにチャレンジ

80回を超えると物凄いプレッシャーが襲ってきます

96回でボールコントロールが乱れましたが、執念で繋いで101回で終了

なんとかノルマをクリアして帰宅する事ができました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年初蹴り! | トップ | トリコ初練習1月5日編(*^-゜... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フットサル」カテゴリの最新記事