TRICO.SCは昨日県リーグ第7節を勝利して、2連勝と上り調子の過程にありますが、試合後のミーティングの際に監督の口から発せられた事を皆さん覚えていますか??
『フットサルを良く知りましょう!』
この単語、実は過去に全く同じ言葉が監督の口から出ています
自分の記憶が確かなら、7月8日の第4節、会場は同じ嘉穂で発言されています
・・・
・・・
と言う事は、試合では結果こそ出ていますが、試合内容は3ケ月間で進歩が見られていない事を指摘されている訳です
正直、ショックでした
結果に浮かれていましたね
選手の追加登録によって選手層が厚くなる事と共に、個の力のアップによってチーム力は上がったと思いますが、戦術理解度のアップは全く認められていないとズバリ言い当てられた事になります
結果が出ている事でチームの問題点が薄れていた所を、流石監督ですね
ズバリ見抜いていた訳です
毎週行っている通常の練習メニューは、参加メンバーがおのおのフットサルの基本的な知識を有している事が前提となって組まれています
なので、基礎知識は個人で学習して貰う事が前提となっています
知識習得方法は、今の時代ですからそれこそいくらでも見つける事が出来ると思います
一番良いのは、生で試合観戦する事でしょうね
Fリーグはレベルが高すぎて、あまり参考にならないかも知れませんが、シュライカー大阪は、後ろ3人のボール廻しなどでは基本的な戦術を取り入れており、特に我がチームにおいては参考になるチームだと思います
このチームのボールの廻し方を見れば、なぜ監督がサイドから中にボールを運べと言われるのか、なぜボールを出した後に抜けて行く事が必要なのかが判ると思います
また県リーグも1部、2部はもちろん、3部の他チームの試合でも参考になる事は多々あると思います
そうそう試合を見に行く事が出来ない場合には、BS日テレで“Fのキセキ”が毎週木曜日23:00~23:30まで放映されていますし、同じくBS日テレでFリーグハイライトがたまに放映されていますので、録画しておく事をお勧めします
もっと基本的な所から知りたい場合、私のお勧めは
というサイトです
自分がトリコの前身”ライフライン”時代にフットサルをやり始めた頃に、本サイトで勉強しました。
基本戦術や練習方法などの図解が大変判り易く、参考にさせて頂いたサイトです
この様に直接現場を見なくても、自分が能動的に知識を得ようとすれば、いくらでも情報が取れる環境が整っている訳ですから…
知らない!?
は言い訳に過ぎず、自分が努力していない事を明白にするだけですね
今まで、私はGMとして練習環境の整備や、選手層の管理など、主にハード面の整備を重視して活動してきましたが、そろそろソフト面も充実を図る時期になったのだと思います
これからは、折に触れて仕入れた知識等を本ブログで紹介して行こうと思いますので、よろしかったらご参照頂ければ幸いです
図解もあってめちゃめちゃわかりやすいです。
必要なところはプリントアウトでもしてファイルにいれとこうと思います♪
日本人は、よく勝っても喜ばないで律したり、気持ちを表さないことを美学としますが、僕はそれをいいとは思いません。自身は、まだ貢献できていませんが、あれだけ考えて貢献してこられたGMに「連勝」をプレゼント出来て、そしてメンバー自身喜べてよかったんじゃないかなと思います。
気を引き締めるは別問題なので、それはそれでまた次節勝ってやりましょう!
早速見てもらえて嬉しいです
王子のドリブルは単独の仕掛けですが、2人、3人のグループ戦術と組み合わせれば、その破壊力は2倍、3倍となるはずです
色々研究してみて下さい
>チヨへ
確かに勝てる様になって、素直に喜べば良いのでしょうが、『維持現状即是落伍』を社是とする会社で育てられたので、どうしても現状をそのままで受け入れられない自分がいます
あくまでも自分の個人的な性分から発生した考え方なので、このブログで皆の祝勝ムードに水を差しているように感じられてしまっているのなら、素直に謝ります
そもそもこのブログは、トリコでコーチから習った事を忘れない様に、または忘れてしまった事を思い出せる様にと考えて作ったブログです
自分は、性格的に何度も人から注意されるのを良しと出来ないので、監督に同じ事を2度言わせた事が残念でならないのです
我々は、福岡県フットサル連盟が主催するリーグに参加しています。いわば県内では最高レベルの戦いのステージでプレーしている訳です。今年も含めて最低3年間は本リーグでの戦いを続けて行きます。その3年間の出来るだけ早いうちに、チーム全員が本当の意味でのフットサルをプレーできるようなる事が、今監督が要求している事だと思います
知っていても出来ない事と、知らないからやらない事は、今は同じでも、3年後の結果は全然違うものになるはずです
だから今は、知る事が一番大事だと思っています
散々うるさい事を言ってきましたが、最近ようやく期限内に全員の返信が帰ってくるようになりました
チームの皆の意識が同じ方向になってきた証だと思っています。そして、時を同じくして結果が出る様になってきました
更にここで、全員で知識レベルを上げる事ができれば、それがチーム力のアップに直結し、合わせて今以上にフットサルを楽しむ事ができる様になると思っています
なので、これからは仕入れた知識や、これはチームの為に良いなと思った情報を、この場を借りて紹介して行こうと思います
GM職は2012年度で引退しますが、SCの1番のサポーターとして、情報提供は続けていきますよ