
モモです。
8Sのライブに行ったんよ。
今日は保育園、3時半お迎えやったとよ。
お父さんがお迎えに来て、
事務所に行ったとよ。
本当はモモの好きなすべりだい(徹子風には「おすべり」というとよ)がある川の横の公園でするはずやったんやけど、
雨が降りそうやったけん事務所になったとよ。
よく考えたら、
8Sが野外を企画したときって、
雨が降るか、ものすごく寒いかどっちかみたいな気がするとよ。
モモはね、また大好物の枝豆を食べながら見たとよ。
今回はメンバーの凹子が活動休止して初めてのライブやったから、
どうなるんやかーって思いよったとよ。
それでも続けてくれてよかったとか、
凹子がいなくなったら…それほど困らないなぁとか、
そんなこと思いながら一生懸命枝豆食べよったとよ。
メンバー登場。
ショチョーとBLACKYの2人編成とよ。
このころ、既にショチョーはシャンパンを半分以上空けていて、
酔いどれとったとよ。
ただでさえへたくそなのに、
この酔いどれで大丈夫かと不安になったとよ。
いつものように、
いきなり一曲目に入ったと。
一曲目は、
エディ・コクランの「C'mon Everybody」。
ギターがBLACKYでベース&Voがショチョーやったと。
イントロベースは布袋バージョンで、
全体的にはルースターズを目指したみたいだけど…正直なにバージョンでもなく、
いつもの8Sグダグダバーションだったとよ。
そもそも、
ショチョーは英詞なんか無理なんじゃないかといつも思うとやけど、
カッコイイと思っとるみたいで、
すぐこういうのを歌うとよ。
ここで、
いつもの8Sのテーマなんやけど、
今回はショートバージョン。
さすがに飽きてきたらしいとよ。
メンバー紹介。
BLACKYは華麗なピアニカを披露したとよ。
もともと野外の予定やったから、
ピアニカやったらしいとよ。
ショチョーMC「これまでケンカばかりしてきたけど、アイツがいなくなったのでこれからは仲良くやって行けそうな気がします」と、
仲良し宣言。
いつもケンカして解散して終わる8Sやけど、、
オーディエンスもビックリしたとよ。
「最後の曲になりました」とおきまりのMCで、
フラワーカンパニーズの「夜明け」。
ショチョーがギター&Voで、BLACKYがピアニカやったとよ。
BLACKYがピアニカしたら、
コーラスができんことにライブ中に気づいたらしいんよ。
馬鹿やろ。
一旦ブレイク。
嫌々ながらアンコールの手拍子したとよ。
嬉しそうに再登場。
またショチョーがギターを抱えて、
陽水&民生の「ありがとう」。
実はこの日はTちゃんの送別会やったとよ。
それで、
これまでのTちゃんへの感謝と不満をショチョーがぶちまけたとよ。
「長く続けてくれてありがとう」「変なことばっかり言ってくれてありがとう」「常識知らずでありがとう」の後、
オーディエンスに突然「○○でありがとう」と言わせたとよ。
このときに、
みんなで買った贈り物を渡したと。
Tちゃん、嬉しそうやったとよ。
あとで聞いたんやけど、
この曲、実は午前中突然することを決めて、
ショチョー3回くらいしか弾いてなかったらしいとよ。
「BmとEとGとAとDとAmしか出てこんけん簡単!」とか言ったらしいとよ。
後で「意外と色々でてきたな」と思ったらしいとよ。
馬鹿バイ。
最後は、
オブラディオブラダを、
ショチョーがハープ、BLACKYがタンバリン。
二人は手を繋いで、
オーディエンスと握手しながら去っていったとよ。
今まで必ずケンカして「解散だ!」と言って終わっとったけん、
みんなビックリ。
やはりドラムレスはリズムが安定せんけん辛いなぁと思ったと。
仲良しはいいけど、
8S名物「ケンカ解散」がないのはなんかちょっと淋しいなっち思いながら、
枝豆食べたとよ。
人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
8Sのライブに行ったんよ。
今日は保育園、3時半お迎えやったとよ。
お父さんがお迎えに来て、
事務所に行ったとよ。
本当はモモの好きなすべりだい(徹子風には「おすべり」というとよ)がある川の横の公園でするはずやったんやけど、
雨が降りそうやったけん事務所になったとよ。
よく考えたら、
8Sが野外を企画したときって、
雨が降るか、ものすごく寒いかどっちかみたいな気がするとよ。
モモはね、また大好物の枝豆を食べながら見たとよ。
今回はメンバーの凹子が活動休止して初めてのライブやったから、
どうなるんやかーって思いよったとよ。
それでも続けてくれてよかったとか、
凹子がいなくなったら…それほど困らないなぁとか、
そんなこと思いながら一生懸命枝豆食べよったとよ。
メンバー登場。
ショチョーとBLACKYの2人編成とよ。
このころ、既にショチョーはシャンパンを半分以上空けていて、
酔いどれとったとよ。
ただでさえへたくそなのに、
この酔いどれで大丈夫かと不安になったとよ。
いつものように、
いきなり一曲目に入ったと。
一曲目は、
エディ・コクランの「C'mon Everybody」。
ギターがBLACKYでベース&Voがショチョーやったと。
イントロベースは布袋バージョンで、
全体的にはルースターズを目指したみたいだけど…正直なにバージョンでもなく、
いつもの8Sグダグダバーションだったとよ。
そもそも、
ショチョーは英詞なんか無理なんじゃないかといつも思うとやけど、
カッコイイと思っとるみたいで、
すぐこういうのを歌うとよ。
ここで、
いつもの8Sのテーマなんやけど、
今回はショートバージョン。
さすがに飽きてきたらしいとよ。
メンバー紹介。
BLACKYは華麗なピアニカを披露したとよ。
もともと野外の予定やったから、
ピアニカやったらしいとよ。
ショチョーMC「これまでケンカばかりしてきたけど、アイツがいなくなったのでこれからは仲良くやって行けそうな気がします」と、
仲良し宣言。
いつもケンカして解散して終わる8Sやけど、、
オーディエンスもビックリしたとよ。
「最後の曲になりました」とおきまりのMCで、
フラワーカンパニーズの「夜明け」。
ショチョーがギター&Voで、BLACKYがピアニカやったとよ。
BLACKYがピアニカしたら、
コーラスができんことにライブ中に気づいたらしいんよ。
馬鹿やろ。
一旦ブレイク。
嫌々ながらアンコールの手拍子したとよ。
嬉しそうに再登場。
またショチョーがギターを抱えて、
陽水&民生の「ありがとう」。
実はこの日はTちゃんの送別会やったとよ。
それで、
これまでのTちゃんへの感謝と不満をショチョーがぶちまけたとよ。
「長く続けてくれてありがとう」「変なことばっかり言ってくれてありがとう」「常識知らずでありがとう」の後、
オーディエンスに突然「○○でありがとう」と言わせたとよ。
このときに、
みんなで買った贈り物を渡したと。
Tちゃん、嬉しそうやったとよ。
あとで聞いたんやけど、
この曲、実は午前中突然することを決めて、
ショチョー3回くらいしか弾いてなかったらしいとよ。
「BmとEとGとAとDとAmしか出てこんけん簡単!」とか言ったらしいとよ。
後で「意外と色々でてきたな」と思ったらしいとよ。
馬鹿バイ。
最後は、
オブラディオブラダを、
ショチョーがハープ、BLACKYがタンバリン。
二人は手を繋いで、
オーディエンスと握手しながら去っていったとよ。
今まで必ずケンカして「解散だ!」と言って終わっとったけん、
みんなビックリ。
やはりドラムレスはリズムが安定せんけん辛いなぁと思ったと。
仲良しはいいけど、
8S名物「ケンカ解散」がないのはなんかちょっと淋しいなっち思いながら、
枝豆食べたとよ。

いつもクリックありがとうございます。