トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

エレキの日

2011-04-14 01:32:58 | エレキの日
こんな状態でエレキの日だったのである。
先週はギターカウンセリングに終わったので、
二週連続。

モモのレッスンが終わって、
ギターのレッスン室にキャシャリンを置いておいたら、
買い物など済まして戻るといつもチューニングできてる状態。
エ「チューニングしておきました☆で、またちょっと弾きました☆」
テレキャス・キャシャリン人気者。

エレキ先生、
新しいシールドを持ってる。
なんでもアンプを買ったら7000円のシールドもらったとのこと。
で、それをつないで弾いてもらったら、
ものすごく音がいい!
私「全然音が違います」
エ「やっぱりそうですか!?」
私「なんか音が立ってるというか」
エ「そうです、なんかですね輪郭が出ますね。やっぱりシールドですよね」
私「シールドですよ。大事ですね」
エレキ先生、このシールドで今年はライブの年にしたいとのこと。


で、例のETUDE。
またちょこちょこ弾いただけだった。
ダメだな。
そんなに難しくないのにあまり弾かない。
やっぱり好きな曲とはモチベーションが違う。
私「やっぱりですね、夜明けのときは好きな曲だったから、だんだん曲ができるのが楽しくて弾けたような気がします」
エレキ先生は渋い顔をして、
エ「うーん。分かります。好きな曲は弾きたくなるし。
 でも、好きな曲ばかり弾くと、やはり突然難しいところがでてきたり、同じようだったりしますから、なかなか同じ所から抜け出せないですね」
私「そうですよね」ショボーン。そうだよね。
エ「まあ、時々ですね、こういうのを入れていきましょう」
私「はい。なんかですね、ピアノでもバイエルは簡単でも全然弾かなくて、別の課題曲ばかり弾く子でした。これ、バイエルですよね」
エ「まあ、そうですね」
私「バイエルの大事さは分かるんです」
エ「そうですね。でも、これ弾けたら、フラカンのほとんどは弾けるようになりますよ」
私「え!本当ですか!?」
エ「本当です」
あんな簡単なフレーズを弾けただけで竹安になれるはずがないのに、
なんだかやる気が出る。
15年下の先生にのせられる私。

メトロノームに合わせて弾いてみる。
…できない。

エ「前半(カッティング)はいいです…が、後半…ミュートが…」
パワーコードのブリッジミュートが全然できてない。
先生には秘密だけど、(読まれるかもしれないけど)
多分、夜しか弾けないから、
アンプ通さないで練習していて、
イマイチ勘がつかめないんだと思う。
エ「テレキャスは抑えちゃって大丈夫です」
アームが付いてるようなギターは音が変わってしまうけど、
テレキャスのようにガッチリボディーに付いてるタイプは大丈夫とのこと。
弾いてみる。
お!いかにもバッキングってかんじ。
エ「ほら、なんか『できる』ってかんじでしょ?」
まさに!

メトロノームに合わせて弾いてみる。
…できない。

オルタネイトのときのピッキングを直される。
私はギターに被せるように手首を動かして弾いていたんだけど、
ピックが弦に平行になるように指導。
お!なんか音が力強い!
それに、なんか…なんか…
エ「かっこいいでしょ。いかにも『弾けます』ってかんじでしょ?」
まさに!
親指が弦と平行にピンと伸びてかっこいいのだ。
これは…これは…あの…目の前10センチで見たケーヤンの指だ。
ケーヤンのオルタネイトはこんなだった。
キューン。

平行は基本だけど、
ピッキングは永遠の課題とのこと。
斜めにしてもいいし。
「マーシーみたいでもいいしー」と先生ハミングバードでチョコチョコッと弾いてくださる。

メトロノームと、
こんどは先生がメロディ。
合わせて弾いてみる。
…できない……けど、
楽しい!!
なんで合わせたとたん音楽は楽しいんだ。


次回はメロディを弾いてくることになった。
今度はチョーキングが入る。
ひとさし指、中指でもできるけど、
なるべく薬指でできるように運指をする方がよいとのこと。

私「ケーヤンはアコギでもチョーキングします」
エ「え!!できなくはないけど…」
と、エレキ先生ケーヤンへのライバル心でアコギを抱えてチョーキング。
できるじゃないですか。
エ「できるけど~すごく力がいりますね。きついです(^_^;)」


月二回のレッスン、
本当はこれで終わりなんだけど、
5月になると一ヶ月も空くので、
追加料金払って月末にもう一回みてもらうことになった。
5月からはモモが毎週レッスンになるので、
月3回に増量なんだけど…弾けるのか?


人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜか今日は | トップ | タイトな日 »
最新の画像もっと見る

エレキの日」カテゴリの最新記事