先日もちょこっと触れましたが、6月3日はばなな夫婦のお付き合い記念日。
お祝いは前日に焼肉屋さんで済ませましたが(記事はコチラ)、
当日もご飯くらいは一緒に食べたいもの。
とは言え、私も出かけてたし前日のお肉が後を引いていたので
そこまで豪華なものではないですが…

うーん、いろどり悪し…。
・ちらし寿司(混ぜるだけのやつ)
・ひじきの煮物(豚肉インしたらコクが出て美味しかった)
・なすとピーマン、もやしの味噌炒め
・さやいんげん
・冷や奴(京都のお漬物と一緒に)
・コーンと青梗菜、玉ねぎのしょうがスープ(マタニティクッキングで教わったもの)
食後には神戸で買ってきたタルトを頂きました。

甘すぎず美味しかった
ここ数日間、明らかにカロリーオーバーですw
付き合っていたころは遠距離が長かったため、毎年花束を送ってきてくれていたのですが
それが習慣になりつつあります
今年も。

この花束を、最寄駅から徒歩15分かけて持って帰ってきてくれる姿を想像すると
それだけでしばらくは笑顔で過ごせる気がします
夫婦2人で過ごすのもあとわずか。
嬉しいような寂しいような…。
でもこれからも楽しく過ごしたいと思います
お祝いは前日に焼肉屋さんで済ませましたが(記事はコチラ)、
当日もご飯くらいは一緒に食べたいもの。
とは言え、私も出かけてたし前日のお肉が後を引いていたので
そこまで豪華なものではないですが…

うーん、いろどり悪し…。
・ちらし寿司(混ぜるだけのやつ)
・ひじきの煮物(豚肉インしたらコクが出て美味しかった)
・なすとピーマン、もやしの味噌炒め
・さやいんげん
・冷や奴(京都のお漬物と一緒に)
・コーンと青梗菜、玉ねぎのしょうがスープ(マタニティクッキングで教わったもの)
食後には神戸で買ってきたタルトを頂きました。

甘すぎず美味しかった

ここ数日間、明らかにカロリーオーバーですw
付き合っていたころは遠距離が長かったため、毎年花束を送ってきてくれていたのですが
それが習慣になりつつあります

今年も。

この花束を、最寄駅から徒歩15分かけて持って帰ってきてくれる姿を想像すると
それだけでしばらくは笑顔で過ごせる気がします

夫婦2人で過ごすのもあとわずか。
嬉しいような寂しいような…。
でもこれからも楽しく過ごしたいと思います
