ばななの徒然日記Ⅱ ~AMA Life~

2009年、転勤族の旦那さんと結婚。
千葉→中国を経て、2013年より尼崎生活がスタートしました!

海♪

2016-08-16 21:04:51 | 関西遊び
旦那さんの仕事が休みだった昨日、海へ行ってきました(*^_^*)

昨年は淡路の『慶野松原海水浴場』に行って(記事はコチラ)
水質もよく気に入ったのですが
明石海峡大橋の通行料を思い断念…。

他に近場で~と探して、明石の『林崎海水浴場』へ。

思ったより時間はかかってしまいましたが
行きはそこまで混むことなくお昼前に到着しました。


ムスコは、沖縄の海で砂遊びが楽しかったようだったので
今回は砂遊びセットを持参。

着くなり遊んでました。


最近暑くて、公園で砂遊びしてなかったので嬉しそう♪


水分補給も忘れずに!


プールでは泳げるのに海は怖いようで
泳ぐことなく、前半はずーーっと砂で遊んでました。


お昼は途中で調達したパンと、海の家で買ったから揚げ。

私はやきそば、旦那さんはカレー。


後半戦は浮き輪で浮いたり、旦那さんの背中につかまって泳いだり
ちょっと慣れてきたようで水に浸かっておりました。


テントを持って行ったのですが思った以上に暑かった;;;
砂浜も火傷しそうなほど暑かったので
ここで昼寝はさせられない!
というわけで、せっかく慣れてきたところで退散。

よほど疲れたのか、帰りの車内では鼻水とよだれ垂らして寝てた(笑)



海は遠浅で子供がいても安心だったし(もちろん目は離しませんが!)
泳げない私にも優しかった(笑)
水質も良かったし、ムスコもヤドカリや魚を興味深そうに見てました。

親の方もほんっっっとに疲れたけど
また一つ、楽しい夏の思い出ができました(*^_^*)

バルーンワンピース

2016-08-13 21:57:42 | handmade
セーラーカラーのブラウスに続き(記事はコチラ
麻生地でバルーンワンピースを作りました。


前回の反省を踏まえて、普段面倒くさがる
バイアステープのしつけや
クセをつけるためのアイロンがけなども
今回はひと手間かけてしっかりと。
一針一針丁寧に縫いました。
(もちろんミシンでですが;)


セーラーブラウスと同様、コチラの本を参考に↓

※画像お借りしています
『簡単なのにGood Looking/茅木真知子』


とーーってもシンプルなワンピなので
色んなコーデに使えそう♪
中でもこの表紙みたいに、スカーフと合わせるのが
私的にツボ

細かいところあげたらキリがないけど
なんとか納得のいく1枚ができました!

今週のお弁当

2016-08-12 14:50:11 | 旦那さん弁当・ムスコ弁当
7月から再開した旦那弁当。
必要だったり不要だったりしますが
ようやく勘を取り戻してきたような。

今週は常備菜が豊富だったのでラクだった~。

<月>

豚肉のから揚げ(自家製冷凍)、ごぼうの胡麻和え など

<火>

鶏肉のポン酢炒め、ひじきと大豆入り卵焼き など

<水>

豚肉と玉ねぎの甘辛炒め、中華クラゲとおくらの和え物 など

木曜日は祝日でお休み。

<金>

鮭、卵の半月焼き、豆腐ときゅうり中華クラゲの和え物 など


昨日、久々に図書館でお弁当の本を借りてきたので
色々とアイデアが浮かびそうです♪

アンパンマンショー 

2016-08-09 22:18:48 | 日々の徒然
キューズモールで行われたアンパンマンショーを見てきました!

ショーの情報を教えてくれたお友達のお蔭で
かなりいい席で見れた



/あんぱんまーーーん!!\


今回はメロンパンナちゃんとロールパンナちゃん。
よく出てくるキャラだったので、ムスコも分かりやすかったかな?


最後は記念撮影☆


屋外だったので暑かったけど
日陰だったし時々風が吹いて助かった。
暑い中ムスコも頑張りました!


ショーの中で何度も歌われた『幸せなら手を叩こう』を
帰宅後ムスコも歌っていました。
あとアンパンマンソングもよく口ずさんでいたので
楽しんでくれたのかな~と思います(*^_^*)

録画しているアンパンマンのアニメをリクエストされたり
図書館で借りてくる本の中にアンパンマンは絶対あるし
寝る前に読む本はほとんどアンパンマンだし(笑)
まだアンパンマンブームは続きそうです♪


みきさん、あやさん、どうもありがとうございました!!!

六甲山牧場へ

2016-08-08 14:37:20 | 関西遊び
昨日は、旦那さんとムスコと3人で六甲山牧場へ
行ってきました。


途中山道で酔いかけましたが、1時間足らずで到着!
意外と近いのね。



入場すると早速、放牧してある羊たちに遭遇。

/ひつじさんこんにちは!\
羊にも挨拶する律儀なムスコ。

臆することなく触っていました。


ヤギや牛、ウサギなど色々いました。

メェ~~


お昼は牧場内のレストランで焼肉とピザ。

食べかけ~。

ムスコはお子様ランチ。

コチラも食べかけ~。
ポテトばっかり食べてお腹いっぱいになった様子;


その後はすべり台やアスレチックなどで遊び

石のすべり台。
怖がるかと思ったけど楽しそう。
牧羊犬が羊を追いこむ『シープドッグショー』なども見学しました。


「アイス食べようか」のひと声に

坂道を駆け上るムスコ(笑)

とっても美味しかった(*^_^*)


そしてさすがに疲れてきたので帰宅しました。


少しでも涼しいかなぁと思っていましたがとんでもなかった;;
勾配の多い坂と暑さにやられ、母はグッタリ。
でも暑い中でも、ムスコが楽しそうにしていて
良かったです。子供は元気!!