goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁ、もう憑かれました…自転車に。(笑)

埼玉を中心に関東をサイクリングしています。花の名所、景勝地、ご当地グルメ等、レポートしていきます。

手を添えるだけ走行

2010年02月28日 | トレーニング
こんばんは。 手首痛いですバナナオレです。 手首に負担をかけない走り方のアドバイスをいただきました。 プロは手に体重をかけていない 人差し指でハンドルを支えながら走る練習も効果的 とのことで、早速これを試してきました。 いつもと全然違う乗り方になり、全然上手く走れませんでした 足で踏ん張っていないと前に倒れそうになるので、脚が力んでしまいます。 リュック背負ってたからかも知 . . . 本文を読む

2010年02月26日 | 日記
最近手がおかしいのです。 左手指に力が入りにくくなってきています。 原因として思い当たる節は自転車。 先月ブルベの試走に行った翌日に初めて感じました。 手を冷やし過ぎたからかな~、それとも最近ガードレールに手をぶつけた後遺症かな~と考えているうちに症状は治まりました。 今月に入ってからもまた手が冷えることがあって、そのときは指がほとんど動かなくて恐くなりました…。 私の手 . . . 本文を読む

明日のアタック安中情報

2010年02月19日 | 日記
アタック安中も明日に迫りました! 明日の秩父は10/-4℃ですか? 凍っちゃうよ(笑) 待ち時間が地獄でしょうな。 なんでも定峰峠の上部に雪が積もっているとか。 ここで大いに時間を食いそうですね。 急いでマッドガードを買いに行きました。 交通規制で寄居の辺りで、ある時間帯は迂回ルートをとるそうです。 10~17時。 しかし! 私はその時間まだそこに辿り着いていないと考え . . . 本文を読む

多摩川CRの先にまんじゅう

2010年02月10日 | サイクリング
多摩サイで羽田空港まで行ってみよう♪ だけじゃもったいない! 「多摩川 まんじゅう」で出ました。 『追分まんじゅう』(店名:多摩川) 川崎駅近く、六郷橋から1kmちょっと南にあります。 まずはみたらしだんご! のびのびべろ~んとした感触です♪ 焦げたところも香ばしくて美味しいです。 次にいちご大福! ふわふわふに~とした感触です♪ 中のいちごがまた新鮮で甘くて美味 . . . 本文を読む

荒川CRの先にカステラ

2010年02月08日 | サイクリング
昨日は和ちゃんと、荒川CRを走ると称してカステラを食べに行ってきました。 (あれ、逆かな?) 冗談混じりで今日どう?と聞いたらオッケーもらえました! まるで小学生の遊びの誘いの流れですな(笑) 和ちゃんの今日のメニューをご覧ください↓ バイク(移動)→ラン→スイム→バイク(移動)→バイク(私と)→ラン(夜走るらしいです!) はっはっはっはっはっ! これがトライアスリートですよ。 . . . 本文を読む

強風サイクリング

2010年02月07日 | サイクリング
久しぶりにアサランに参加してきました。 ブルベのアタック安中を先月に試走したときは、ウィンドブレーカーを羽織るだけではとても寒かったので、試しにウォームアップジャケットを着ていきました。 それでも朝6時台では寒い寒い寒い寒い寒いーーー!!! 風もだんだん強くなってきました。 「強風」では甘いです。「暴風」です 横風が非常に危ない。 いつもブレーキをかけながら下る坂もこいだのには驚きま . . . 本文を読む

3代目ヘルメット

2010年02月06日 | 日記
2月第1週の自転車生活をまとめてプレイバックします ★1日 月曜日 雪が降りましたね~。 雪の降る駅のホームで立っている駅員さんが画になりました。 雪と電車と駅員さんはどうしてこんなに画になるの?? ★2日 火曜日 雪中ジテツー 意外と行けるもんでした。 ★3日 水曜日 いつも通り ★4日 木曜日 アサランメンバーさんからヘルメットを譲っていただける . . . 本文を読む

ブルベ練丹沢へ

2010年02月04日 | サイクリング
1/30に丹沢方面へブルベ練に行ってきました。 今月にある埼玉ブルベ「アタック安中」に一緒に出場する師匠たちに連れて行ってもらいました。 ■コース■ 八王子~大垂水峠~相模湖~牧馬峠~宮ヶ瀬湖~裏ヤビツ~唐沢林道~半原越~大垂水峠~八王子 06:00 出発 橙色の満月が光っていました。 07:40 集合場所の八王子に到着 3人集まったところでK師匠からスティックバーとサラミをいた . . . 本文を読む