あぁ、もう憑かれました…自転車に。(笑)

埼玉を中心に関東をサイクリングしています。花の名所、景勝地、ご当地グルメ等、レポートしていきます。

2010年02月26日 | 日記
最近手がおかしいのです。
左手指に力が入りにくくなってきています。



原因として思い当たる節は自転車。



先月ブルベの試走に行った翌日に初めて感じました。

手を冷やし過ぎたからかな~、それとも最近ガードレールに手をぶつけた後遺症かな~と考えているうちに症状は治まりました。



今月に入ってからもまた手が冷えることがあって、そのときは指がほとんど動かなくて恐くなりました…。



私の手はどうなってしまうの?


最初は冷えが原因だと思っていました。

でも、温かい日でも一日中自転車に乗っていると、手が痺れて力が入りにくくなることに気付きました。


この症状は数日続き、次第に消えていきました。

しかし段々と治るのが遅くなって、最近では回復した状態に戻っていません。



日常生活ても違和感を感じることが多くなってきました。

・ごみ袋を縛りにくい
・結った紐を解きにくい
・ゼムクリップを開けない
・おにぎりを握りにくい
・タイピングがやりづらい
etc.…

仕事にも支障が出てきそうな…。



今日整形外科に行ってきました。

でも、ほとんど何の解決にもなりませんでした。
自分で調べたことと考えたことから進展しなかった…。
だから私は医者に行かないんですよ。

スポーツドクターか自転車のコーチをやっている人に診てもらうべきだった。



スポーツ傷害の一種だと思います。
長時間手が体を支えているので、神経が圧迫されて傷ついているんでしょうね。

治すには原因を取り除くこと
=ロードバイクに(長時間)乗らないこと

です。


陸上やってた頃もスポーツ傷害になっていましたが、特に治療法ってないんですよね。

練習したい、体力はあるのに練習できない…これは辛かった。



自転車に乗れなるのは平気だけど、仕事が上手くできなくなるのが恐い…。



自分に合ったサイズの自転車に買い替えれば走れるかな?
肘置き付けたら走れる?
ママチャリに乗り換えてSPDペダル付ける?(笑)

しばらくはランニング主体ですかねえ。

でもブルベには出ます!
出たいなあ…。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マルコム)
2010-02-26 21:54:06
そぅそぅ、医者も所詮パンピーだからね!(笑)
特に皮膚科と産婦人科‥。

私は皮膚弱いから皮膚科にはよく行くけれど‥
結局、蕁麻疹等の原因はいつもストレス(精神的な時もあれば、ただの食べ過ぎで胃腸を酷使し過ぎ→重度の肌荒れなんて時もw)って自分で分かってるけど、
どこ行っても医者はいつも首をかしげ、

『何か変な植物でも触りましたか?』

とか、とんちんかんな事言ってくるんだょね(怒)


それから産婦人科。
舞ちゃんの妊娠初期に尿蛋白ひっかかって、
『塩分控えて下さい』

なんて言われたけど、
残業月100時間のストレスですが何か?w

と言いたくなった(笑)

それと、マラソンや岩盤浴は避けて下さいと言われた。

これだからパンピーは‥


スポーツドクターなら絶対そんな事言わない♪

パンピーはパンピーに診察してもらって言う事聞いてればいい。

うちらみたいにスポーツやってる人はスポーツドクターを信用してればいい。
って私は思うょ☆


ともあれ、banana-skinの手が一日も早く完治する事を心から願っています。
それと、もし今後妊娠したら、妊娠中も走るママ友でいて下さいな☆
返信する
医者はパンピー、その通りです (バナナ)
2010-02-27 00:26:19
>マルコムさん

正直掛かった医者の発言には絶望して顔に出ちゃいましたよ

「しばらく様子みて、おかしいようだったらまた診ましょう。自転車は少しお休みしたらどうですか?」

って、しばらく様子見て悪化したから来たのに!
自転車お休みするって、そんなの私でも言えるわ!
パンピーかアホ!
原因とか症状についてとか症例とか治るのかとかをもっと詳しく教えてほしかった!
ネットの方が詳しいし!

今苛々してきました…。

何度か反論したんですが、これ以上ここに掛かっても無益だと思って退散してきました。

それにしてもマルコムさんの掛かった皮膚科と産婦人科もひどいですね
最近では妊婦が運動するのは良いことだって言われてませんでしたっけ?
マラソン禁止して高血圧になったら塩分の摂りすぎですって言うんでしょうか(笑)

まあ医者も普通の人ですよね。
あまり医者に頼らないようにしましょう(笑)
マルコムさんも臨床について勉強してきましたもんね

ありがとうございます☆
脚が動くかぎり走り続けたいと思います♪
返信する
手ですか? (bikebind)
2010-02-27 02:22:37
初めまして。bikebindと申します。

あれです、bpsさんの友人であります。

手が痛むのですね? どこら辺ですか?

経験からの予測ですが、小指側の手首近くではないですか? 私にも経験があります。あの時は2年間くらいしびれが取れませんでした。

もしこの部分でしたらグローブの選択、仕様パーツの変更、ポジションの改善、筋力の向上によって解決する可能性があります。


グローブはスペシャライズドのボディジオメトリーシリーズのWomen's BG Deflect Gloveです。まさに上記に上げた部分にパッドが入っており、圧を分散してくれます。

バーテープの内側に仕込むジェル。これだけでかなり変わります。バーテープそのものもソフトなコルクタイプなどに変えてもいいでしょう。おすすめはフィジークですね。

ポジションは筋力と似た要素です。自転車を始めたばかりだと、前傾ポジションに筋力がついていきません。結果ハンドルに多くの体重がかかってしまうことに。腹筋と背筋、その他体幹筋肉を鍛えることで手への負担が減っていきます。上級者はハンドルに力をかけていません。左右の人差し指でハンドルを支えるトレーニングも有効です。

お役に立てたら。

返信する
アドバイスありがとうございます (バナナ)
2010-02-27 11:39:31
>bikebindさん

初めまして、bikebindさん。

症状は走った後の手首周辺の痺れと疲労感、指に力が入らないことです。
確かに中心より小指側に痺れを感じます。

手にクッションを当てることで、自転車からの振動は手首に激しく伝わらず、腕、肩へと分散されていきそうですね。
バーテープの内側に仕込むジェルなんてものがあるんですか?
いいですね。綿でも括りつけようと思っていました(笑)

今の自転車はフレームが長いので、気がつくとどうしても手に体重をかける姿勢で落ち着いていました。
でも重心をサドルに置くことはできなくはないので、常に意識して乗ってみようと思います。
あと、手首を反さないようにしたいと思います。

あとは筋力強化ですね。
できることはやって、なんとか乗る方向でいきたいと思います。

この症状は自分だけかと思っていたので、同じ経験をされた方のアドバイスが受けられて心強いです。
ありがとうございますm(__)m
返信する
度々、 (bikebind)
2010-02-27 22:00:03
いえいえ。

小指側の手首近くのふくらみは、末端まで伸びている小指と薬指の神経の大本なんです。

しびれというのは結構やっかいですが、末端神経は再生しますから大丈夫ですよ。時間はかかりますが……。

ポジションは腰回りを気をつけるのと、あとは肘を絞ることです。そうすると自然に手首の返りと手の置く場所が補正されます。

では楽しいバイクライフを。
返信する
Unknown (バナナ)
2010-02-27 23:24:04
>bikebindさん

手首の中の神経の束が通っているところって、女性は細いらしいですね。
だから腱鞘炎とか女性に多いらしいですね。
私の症状は腱鞘炎に近いかなと思ったんですけど、腱鞘炎って靭帯を切る手術をする場合があるとか!?
もっと色々調べてみますが…。

ポジション保って走れるように頑張ってみます!

あまり治らないうちに走ると治りが遅いんですよね
その辺りの体の管理が難しいんだよな~…。
返信する
同じく・・ (caad12)
2017-05-11 14:28:04
先週180kmほどロードバイクで走った翌日から同じような症状になり、1週間たった今でも左手の指に力が入りにくい状態です。ほんのすこしづつは回復してる気はするのですが・・
この記事は2010年の記事なので7年前ですがその後どうなって回復したのでしょうか?
返信する
Unknown (バナナ)
2017-05-12 22:19:20
>caadl2さん

こんにちは。
記事読んでいただきありがとうございます。
この時から1ヶ月後も少し痺れが気になってました。
それから体調を崩して、バタバタして1ヶ月間乗れず、2ヶ月後には元気に走ってますね。
それ以来、ひどく痺れることはなかったと思います。

私が思うに、首の下の脊椎辺りが圧迫されていたのかなと思います。
首から手にかけてピリピリとした痺れと麻痺感がありました。
私は肩に力が入ってハンドルに手を押しつけるような乗り方をしてしまうので、神経を圧迫してしまったんだと思います。
あともしかしたらスマホネック。

当時のシマノのブラケットはカーブがきつかったのですが、今のシマノのモデルはカーブがゆるやかで手首が反れずに握れます。
…って数年前にモデルチェンジしたから新しいやつですよね?

今は問題なく走れていますよ。
手首が痛くなるような乗り方ではなくなりました。
時にはブラケット引っ張るくらいのポジションで乗っています。
フレームとハンドルがカーボンだから衝撃吸収効果もあるのかな??
先日も300km走りました!

参考になるか分かりませんが、きっと治ると思います。
良い自転車ライフをお送りください(*ゝω・*)ノ
返信する
ありがとうございます! (caad12)
2017-05-13 10:50:19
返信読ませていただいて安心しました。
徐々に回復してる感があるので気長に待つ事にします。
(小さい目玉クリップがやっと開けるくらいにはなりました)
300k!ですか、いつかは走りたいですね!
返信する

コメントを投稿