お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

花まつりと天上天下唯我独尊

2020年04月08日 | 仏教
今日はお釈迦さまのお誕生日。
花まつりです。

天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)とは、
三千年前の4月8日、お釈迦様が生まれてすぐ、
七歩あるいて、右手で点を指し、
左手で大地を指しておっしゃった言葉だと言われています。

文字の感じだけで見ますと
「天にも地にも私だけが尊とうといのだ」となり、
いかにお釈迦様とは言えども少し・・・、と思われがちですが、
実はこの言葉はそんな自己中心的な言葉ではありません。

「天上天下唯我独尊」とは、
「私たち人間に生まれたときしか果たすことのできない、たった一つの目的がある」という意味です。

だから、「どんなに苦しくても自殺してはいけませんよ、その目的果たすまで、生き抜きなさいよ」と
お釈迦さまは教えられています。

「天にも地にも人は皆かけがえのない尊とうとい存在なのだ」ということをお釈迦さまは教えてくださっています。

どうでもいい人なんてひとりもいませんよ 




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。