時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

トーキング・トゥ・ザ・ムーン   by ドン・ヘンリー

2014年07月15日 | 音楽全般

「トーキング・トゥ・ザ・ムーン」。

 

歌うはイーグルスのドン・ヘンリー。

 

だが、この曲は、イーグルスの曲ではない。ヘンリーが、初のソロアルバム「アイ・キャント・スタンド・スティル」を発表した時に、レコードではA面のラストに入っていた曲である。

 

アルバムは全体的に重たい感じの印象があった覚えがある。その中で、私が一番好きだった曲が今回取り上げる「トーキング・トゥ・ザ・ムーン」である。

 

この曲はかなり気に入り、当時私が好きな曲を集めてカセットに入れた「オリジナルベストヒットソングテープ」を作る時、選曲した曲の一つ。

 

なので、当時車で旅行をした時、よくそのカセットを持ち歩いていたので、旅先の色んな場所でこの曲を聞くことになったものだった。

 

特に印象に残ってるのが、清里でドライブした時。

 

高地を走る道路は時にくねくねして、こう配を進み、時折高原電車の踏切で止まり、再度走りだし、遠くに山が見え、それを覆う空は広がり、道路のわきに電信柱みたいなものが見え・・・・そんな風景を見ながら流れてた「トーキング・トゥ・ザ・ムーン」は、格別だった記憶がある。

 

この曲の歌詞の持つ、風景・情景描写の良さもあいまって。

 

イーグルスの1曲として発表したとしても名曲になったであろう曲。

 

 

 

出だしやサビのメロディも好きだが、途中の展開部でのメロディの流れが叙情的で味わい深い。

 

特に、その途中の展開部分でのメロディの最後の部分でヘンリーが高い音程で歌いあげて、再びサビに戻る部分は圧巻だった。

 

 

 

イーグルスのコンサートでは、途中でメンバーのソロワークでの曲を取り上げるコーナー(?)があり、その中でヘンリーがこの曲を取り上げることを期待した私ではあったが、結局この曲がイーグルスコンサート途中のソロコーナーで取り上げられることはなかった。

 

まあ、ヘンリーはソロになってからも「ボーイズオブサマー」をはじめ名曲やヒット曲がけっこうあるので、「アルバムの中の1曲」的な扱いのこの曲が取り上げられないのは、仕方なかったかもしれない。

 

 

 

だが、ヘンリーのソロコンサートのDVD映像では、しっかりこの曲も選曲されていた。

 

しかも。

 

そのヘンリーのソロコンサートでは、この「トーキング・トゥ・ザ・ムーン」を歌い終わったヘンリーは客席に向かって「どうだい、泣ける曲だろ?」という主旨のセリフを言っていた個所があった。

 

ということは、ヘンリー本人にとっても、この曲はかなりお気に入りの曲で、しかも自信作でもあっただろう。

 

 

 

実際、素晴らしい。

 

 

 

シングルヒットした曲じゃなくても、これほどの名曲が収められていたりするから、やはり「アルバム」という媒体が私は好きだ。

 

シングルヒットした曲しか聴かないでいると、こんな隠れた名曲を知らずに終わる可能性もある。

 

 

 

この曲は・・・どちらかというと、個人的にはこじんまりとしたライブスペースで、しかもシンガーからさほど離れていない席で、アットホームな感じで、生で味わってみたい。

 

この曲を、そんな環境で聴けたら、どんなに素晴らしいだろう。

 

 

 

この曲からは私は大きなインスパイアを受けた。

 

その結果、無意識のうちに出来上がってしまった自作曲もあるぐらいだ。

 

 

 

 

 

ドン・ヘンリーの隠れた珠玉の名曲、「トーキング・トゥ・ザ・ムーン」。

 

決して派手な曲でなくても、歌詞が日本語でなくても、こんなに心に響いてくる曲がある。

 

 

 

もしも、イーグルス時代を含むドン・ヘンリーのベストソングコレクションを私が作ったら、絶対に欠かせない曲であり、外せない曲だ。

 

 

 

なんか・・・

 

周りを自然風景に恵まれた静かな町の夜、人通りのとだえた道で、風が吹き抜け、その風が道沿いの民家の窓やドアを、カタカタと揺らす・・・・・私はこの曲を聴くたびに、そんな風景がまぶたに浮かんでくるのだ。

 

そして、その風景のはるか上には、もちろん月が浮かび、雲に隠されることなく、その町を取り囲む自然風景、そして街そのもの、さらに、その町の民家を月あかりで照らしているのだ。

 

それを見ている人間は・・・もしかしたらその町では、その歌を綴っている人ひとりだけなのかもしれない。

 

 

 

ぴゅう・・と風が鳴り・・・

 

カタカタ・・・

 

カタカタ・・・・

 

 

 

 

 

http://www.youtube.com/watch?v=O2gfBzlBkM8

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新宿という街 | トップ | アイスランドと「地底旅行」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽全般」カテゴリの最新記事