待ちに待ったアベノマスクが、やっと届きましたよ(嫌味)
今や、巷に安定価格で出回ってるマスクを尻目に、届きましたよ(嫌味)
なんじゃ、このマスクは。
昨今、顔にしっかりフィットした立体的なマスクが支流となってるのに、、、
これじゃ、会話をしないといけない仕事中はつけられないマスクですね〜。
アベさんは意地になって付けておられますが、いつもお口がモゴモゴしてますもんね〜。
あ!私、あまりアベさんを批判などしたくないのです。
出身地が一緒ですし、地元の会社のボーリング大会などに顔をだしてくれてた若いアベさんは、謙虚でハンサムさんで、私、ちょっと惚れちゃいましたもん。
月日は流れました。
でも、アベさんも大変だと思うので頑張って頂きたいです(嫌味でなく)
ただ、、、
アベノマスクは大失敗でしたね。
数回つけたりはずしたりしたら、すでにゴムがのびてきましたよ。
やっぱ、アベさん、
これは大大大失敗政策です。

さて、発情期もどきの状態のソレたん。
今日は朝ちょっと、ウギャウギャ鳴いてましたが、あとは静かです。

そろそろ落ち着いてくれたかしら?
昨年は、3月の終わりに発情期もどきがおこりました。
ブログを読み返したら、今回と同じく一週間くらいでおさまってたようです。
ブログはやはり記録となるので、いいですね〜。
特に病気の時など細かく記載してると、後々参考になって助かります。
昨年ははじめての発情期もどきだったので、避妊手術の卵巣の取り残しを疑って、ホルモン検査をしました。
でもその数値が低いことから、発情は認められず再手術はなし!となったのですが、
この数値結果も100%ではないわけで、もし来年も同じ症状が出たら、再度検査してもらおうかな、と思ってます。
一過性にしては、ちょっと激しいかな〜と思うので、、、
ともかく、、
このまま落ち着いておくれ、ソレたんよ。