私、国民年金や健康保険の支払いは、引き落としではなく振込にしてるんですね。
これ以外の公共的な支払いは引き落としなんですけど、なんとなくこの2つは銀行で振込。
で、今月分を支払おうとしたら、、、
振込用紙がないんですよ。
今月分だけじゃなく、今月以降全部。
紛失した?それともお役所の手違い?
とりあえず、再発行してもらおうと、お役所に電話したら、、
「先月の8月で60歳になられましたよね?年金支払い義務は60歳までですので、それ以降もお支払い希望の場合は新たに手続きをお願いします」と、、
お、おーーそっか、、、
そういうことか、、
もう払わなくてもいいのか、、、
わ、わたし、、やっぱ間違いなく60になったのか、、
と、妙に感慨深くなりましたわ。
しかし!!
支払い終ったのにもらえるのまだ5年後とか、、過酷だわ〜
60から貰おうとしたら、3割減ですとーー。
それでなくても少ない国民年金、、
まだまだ、貰おうわけにはいかん。
まだまだ働けーーということですな😭
そんな還暦女子の昨日のお絵かき
🧡絶対バンを離したくないソレとどうにかして逃げたいバンちゃん🧡
