ヘンなタイトルですが、
「ブンブンブン ハチが飛ぶ」のメロディーで歌ってください。(笑)
ここ数日、寒い日が続いていますが
ベランダではバラの蕾がふくらみ、
パンジーやビオラが咲き、
ナスタチウム、花ホタル、
イングリッシュデージー、忘れな草なども咲いてカラフルになってきました。
一方、室内組のハオルチアたちにも変化が出てきたので
今日の記事は自分の記録用にアップしておこうと思います。
ハオルチアのベヌスタ
ベヌスタは2株あります。
この株は先に入手した方ということで
仮に「A子さん」としましょう。
(なぜか女性の名 ^^)
A子さん、今年はやる気です。
花茎を2本、ビューンと伸ばしています。
ベヌスタの「B子さん」は、さらにやる気です!
↓
B子さんは元の株から2本、右側に出来た子株から1本
計3本の花茎を伸ばしてきました。
私の大好きなベヌスタの白い毛と
「窓」と言われる葉先の透明部分をクローズアップ。
↓
うふふ。うっとり…。(陶酔)
これまた大好きな
ハオルチアのオブツーサ
わが家で一番古株のオブちゃんは
昨年に引き続き、今年で2回目の開花になります。
少しずつ地味~に成長を続けています。
葉先の「窓」の透明度はイマイチ。
管理が悪いのか、元々そういうタイプの個体なのか…。
たぶん、両者でしょう。^^;
花穂(蕾)のアップ。
百合のような形の小さくて地味~な花が咲きます。
(何度も地味と言ってますが…^^;)
わが家にあとから来たもう1つのオブツーサの
「チビオブちゃん」
↓
これでも、ほんのちょっとずつ(気づかない位!?)
成長しています。
次はハオルチアのグリーンジェム
グリーンジェムはゴツゴツした硬い葉っぱで
先のベヌスタやオブツーサとはちょっと違うタイプのハオルチアですが
花茎の上がり方は…一緒ですね。
グリーンジェムの花茎は一番硬くて
しっかりと上を向いて長く伸びています。
葉っぱの性質と似ているのかな?
ハオルチアの渦千鳥は左側から花茎が見えていましたが
どうやら途中で枯れてしまったようです。
その代わりに、株元から4つの子株が出てきてます。
しかも、今まで気づかなかったけれど、
結構綺麗な斑が入っている模様です。
成長が楽しみ♪
最後のハオルチアは
クーペリー
この顔色(葉色)の悪いクーペリーは
生きているのか、お亡くなりになっているのか
わかりません。^^;
お亡くなりになっているとしたら
まことにお気の毒ですが
生死すら判別できないド素人の私が主人なので
如何ともし難いですね…。
ワタシ的には
変わっているかもしれませんが
この微妙な色のグラデーションが好きだったりします。
どうか生きていますように。(祈)