先日まで三越さんで開催されていた京都展で、
お菓子を購入して。
コレは、あじゃりもち。京都の本店では、たくさんのお客さまが
お買い物してました。
ちょっと甘いのですが、皮の食感が、なんとも言えず。
モチモチして、癖になります。
シブーいお茶か、お抹茶で頂くと最高ですね。
餅と書かれていますが、餅であって、餅で無し。
何処のお土産やさんでも、販売していないのが残念です。
置いてある場所は、京都駅、大阪梅田の大丸で、
私は見ました。
祇園のちご餅です。
うーん、コレは、あまり好みではありません。
白みそ餡にひかれて買ったんですが。
あまり白みその風味がなく。
私的には、残念な味でした。
で、コレも買ったんですが、まだ未開封。
しょうが味の今流行系の味のお菓子ですね。
もし、京都に行かれるなら、
今宮神社(女性の味方の神社です)の
隣のあぶり餅が、お勧めです。
白味噌のたれが、後を引きます。
因みに、神社側から出て、右側のあぶり餅のお店が
お勧めでした。
実は、食べ比べしたんです。
私の舌は、右側のお店の味がお気に入りです。