![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/8e23394aae412e1c4f7f980238daee12.jpg)
実は神戸にも行ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/a5bc62738469794a31b139e17c8c5484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/ec97a652ab090c2f0f9c4bb5efce313b.jpg)
中華街でいろんな点心つまんだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/6e19fc198511ac9ec398b6acb3ea732e.jpg)
震災メモリアルパークで大震災の爪跡に驚いたり
これで試合に勝ってくれていたら最高の旅行だったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/ec79cd5a4fe0ed84236b5f6b425c4702.jpg)
このホームズスタジアムは全天候型で屋根が閉まるんですね。現地について初めて知りました^^;
中はというと、屋根が閉じられていると巨大な体育館てな様相
そのパノラマです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/9ca8e4e236af823827b7bbee7f363353.jpg)
サッカー専用スタジアムで日本平なみの臨場感が味わえ、席のひとつひとつも広めに取られており、段差も十分で実に見易い。
しかも地下鉄の駅から徒歩数分という好立地
これまでもいろんなスタジアムへいきましたが、ここはその中でもNo1だと思います。(除日本平)
唯一、飲食類は貧弱なのが残念。神戸牛ステーキサンドとか売り出せば売れると思うのだけど。
あ、だけど某駅で売ってた「神戸のステーキ弁当」みたいなのは駄目だけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/c30f157162b98a447a6360db66ccf4de.jpg)
児玉
攻撃参加をしようという意識はあるし、それなりに上がってはいたけど相手の脅威にはなりえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/e408dc12024b2c4ce2f836d9e8316f7d.jpg)
開始早々のピンチをスーパーセーブしたものの、足元でボールを取られそうになる場面もあったり、パントキックも精度を欠いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/7f580da814d405179963a4ecfd7c175d.jpg)
前節のショックはなかったと思うCBの二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/aae40d76b43469b67e2520e8d96b08a0.jpg)
前代未聞(?)フェルナンジーニョのヘディングシュートは惜しくも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/6be74cbb8c878d7a6e9cb4ff6a1db189.jpg)
飛んで火にいる夏の虫なのか!?
この明かりに誘われて清水のクロスはことごとく弾かれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/0657902c282094117645dc0d62705959.jpg)
去年だったかなチョのコメントで
「去年までは放り込んでくるだけで面白くなかったが、今年は~」ってのを紹介したけど、ここ数試合は一昨年なみの放り込みサッカーへと変貌。
チョもよく競合い頑張っていたけれど、こればっかだと嫌になっちゃうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/ea2ca72f7456394a15c8506c5ac5476c.jpg)
中盤でフェルナンジーニョが起点とならないと、他では組み立てになってない現状はどうにも打破してもらいたい。
そんでも枝村が入ると、いろんなところに顔を出してアクセントになってるのはいい傾向かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/8a4269cf18eee5283e4dd1fd7431faf1.jpg)
ゴクゴク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/a5bc62738469794a31b139e17c8c5484.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/ec97a652ab090c2f0f9c4bb5efce313b.jpg)
中華街でいろんな点心つまんだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/6e19fc198511ac9ec398b6acb3ea732e.jpg)
震災メモリアルパークで大震災の爪跡に驚いたり
これで試合に勝ってくれていたら最高の旅行だったんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9a/ec79cd5a4fe0ed84236b5f6b425c4702.jpg)
このホームズスタジアムは全天候型で屋根が閉まるんですね。現地について初めて知りました^^;
中はというと、屋根が閉じられていると巨大な体育館てな様相
そのパノラマです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/9ca8e4e236af823827b7bbee7f363353.jpg)
サッカー専用スタジアムで日本平なみの臨場感が味わえ、席のひとつひとつも広めに取られており、段差も十分で実に見易い。
しかも地下鉄の駅から徒歩数分という好立地
これまでもいろんなスタジアムへいきましたが、ここはその中でもNo1だと思います。(除日本平)
唯一、飲食類は貧弱なのが残念。神戸牛ステーキサンドとか売り出せば売れると思うのだけど。
あ、だけど某駅で売ってた「神戸のステーキ弁当」みたいなのは駄目だけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ae/c30f157162b98a447a6360db66ccf4de.jpg)
児玉
攻撃参加をしようという意識はあるし、それなりに上がってはいたけど相手の脅威にはなりえず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/e408dc12024b2c4ce2f836d9e8316f7d.jpg)
開始早々のピンチをスーパーセーブしたものの、足元でボールを取られそうになる場面もあったり、パントキックも精度を欠いた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/7f580da814d405179963a4ecfd7c175d.jpg)
前節のショックはなかったと思うCBの二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/aae40d76b43469b67e2520e8d96b08a0.jpg)
前代未聞(?)フェルナンジーニョのヘディングシュートは惜しくも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/6be74cbb8c878d7a6e9cb4ff6a1db189.jpg)
飛んで火にいる夏の虫なのか!?
この明かりに誘われて清水のクロスはことごとく弾かれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b3/0657902c282094117645dc0d62705959.jpg)
去年だったかなチョのコメントで
「去年までは放り込んでくるだけで面白くなかったが、今年は~」ってのを紹介したけど、ここ数試合は一昨年なみの放り込みサッカーへと変貌。
チョもよく競合い頑張っていたけれど、こればっかだと嫌になっちゃうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/ea2ca72f7456394a15c8506c5ac5476c.jpg)
中盤でフェルナンジーニョが起点とならないと、他では組み立てになってない現状はどうにも打破してもらいたい。
そんでも枝村が入ると、いろんなところに顔を出してアクセントになってるのはいい傾向かと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/8a4269cf18eee5283e4dd1fd7431faf1.jpg)
ゴクゴク
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます