倒産カレー屋顛末

何年か前、倒産した某カレー屋の内情

コロナで倒産しないでね。ブラック対策編

2020-04-08 12:15:34 | 飲食倒産
昨日のアベちゃんの会見を聞いて、いろいろとご意見をお持ちになった方もおられると思いますが。
われわれ商売人は、間違っても評論家ではないので、日銭稼いでナンボ、生き残ってナンボの
世界だと思います。ツイートしたところで、お金は、降ってきませんね。
今迄、どんなにもてはやされても、ステージたる、店が無くなれば、それまでの話でございます。
貴殿さまも、コロナでこのような目にあう事等、2か月程度前までは、思いもよらなかったハズではありましうょうが、この業界の獣道を承知の上ですすまれたハズ。
どうか、腹を括って(昔の武士は、切腹する時に内蔵が飛び出さない様に、綿で腹をくくった)

以上、前振りでございまして。

座して、死を受け入れるような状態ならば、不詳、端くれの半端者として、
次のご提案をさしていただきたいと思います。

①  来年以降の客売上を前食いする。
サブスクは、賛否ありましょうが、この際仕方ありません、貴店の熱烈ファンには、来年以降、
毎月、食べ放題で、年間権利20万円✖10人で、200万円

② ゴールデンシートの販売。
貴店がどのような店かは知りませんが、居場所の切り売りをするわけです。家賃を常連に持って頂くわけです。これは、他の客が不在のいまだからこそできる所業です。
年間50万円×10人×500万円

③サブサブリース
比較的真面な手段、よーするに経営権を浄土じゃなかった、譲渡する事です。覚え書きします。
④サブリースの権利を分割して販売する(これ、やってました、限りなく黒に近い、灰色です)
⑤保険金詐欺(知らないであろう知人に事故ってもらい運転資金をゲット)
⑥計画倒産。補助金、助成金でも引っ張れるだけひっパレードして、例えば似たような名前の
別登記会社、もしくは、売り出し中の神会社に金目の物を移動させた後、元の鞘を倒産させる。
(今回のコロナで流行りそうな手口なので、バレます)


コメントを投稿