「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

本間至恩 三戸舜介を助ける気満々のスーパーゴール

2021年04月25日 05時00分00秒 | アルビレックス新潟
2021明治安田生命J2リーグ第10節の後半26分から出場し、その13分後に退場処分を受けたアルビレックス新潟の高卒新人。
追加時間を含めて約10分間、一人少ない状況を強いられた新潟を救ったのが、背番号10番。
過去2回、自身もレッドカード退場を経験している背番号10番。

そんな本間が、三戸を、チームを助けるダメ押しゴールを決めたので、おかしくて仕方なかったと書きましたが、その至恩は三戸を気遣って得点狙っていたことが試合後談話で明らかに。

自分も何回か(※2回)退場して、チームに助けられたことがある。
ミトちゃんが退場してしまって「今度は自分が助けてあげる番が来たかな」って思いました。
ゴールを決められたのは、すごく良かったです。
ミトちゃんも、チームのコンセプトの中で激しくプレッシャーを掛けてボールを奪い切る守備を意識しているからこそ、退場になってしまった。
そういう気持ちはみんな分かっているし、自分としては全然悪いプレーじゃなかったと思うし、残っているメンバーが助けてあげるのは当たり前。
それは意識してプレーしました。
勝って良かったです


三戸にもやがて後輩ができます。
その後輩が退場したときは、出来ればそういう状況は起きてほしくないけど、今度は舜介がその後輩を、チームを救う活躍をしてほしい 笑



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルベルト オルトネダ監督 ... | トップ | アルビレックス新潟 「えぐ... »
最新の画像もっと見る

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事