「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

家本注意報

2007年01月24日 00時49分15秒 | 明治安田Jリーグ 天皇杯

Jリーグ公式サイトより、 [2007年Jリーグ担当審判員決定]のお知らせ

リストをチェックしてみてっちょ








    家本政明SRの名前、あったでしょ

香港研修を経て、高校サッカー選手権の審判業務を経て、今季、彼は復帰します。
果たして、あのグチャグチャなジャッジは、改善されたのか?

アルビも、必ず1試合は、家本レフェリーに裁かれます。
いつ、彼が主審を務めるか、キックオフ前にならないと分かりません。
留意しておきましょう。

あ、○○氏も、当然のことながら(?)、主審の欄に名前があっただわさ(-_-


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サカマガの深井インタビュー... | トップ | 明日はドラフト会議 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはりビッグスワンにも来ますよね (perceval)
2007-01-24 22:34:20
うーん・・・SRですか・・・SR。。。

研修の成果に期待したいと思います。。。

・・・期待すると損をするかな?
返信する
Unknown (thaussure)
2007-01-25 00:39:51
家本さんですか…あの方は視力弱いのでしょうか、え~?っていうとんでも判定がちらほらありますよね。

せめて同一基準によるジャッジをお願いしたいものです。前半のミスジャッジのバランスをとり、後半はもう一方を甘くする…なんてのが一番 頭に来ます。
返信する
やはりビッグスワンにも来ますよね (bartret555)
2007-01-25 10:45:59
percevalさん、こんにちは。

復帰できたんですから、研修はしっかり身に付いた、って考えるしかないですね。
これで、またグタグタの判定をしたら、審判廃業を覚悟するの気持ちで、主審を務めていただきたいものです。
返信する
thaussureさん (bartret555)
2007-01-25 10:48:34
thaussureさん、こんにちは。

>せめて同一基準によるジャッジをお願いしたいものです。

そうですね。
家本SRは、判定の基準がブレますからね。
同一基準で判定してくれたら、と願うほかありません。

研修の効果がジャッジメントに反映されていることを祈っています。
返信する

明治安田Jリーグ 天皇杯」カテゴリの最新記事