「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

北信越優勝のご褒美

2011年09月29日 13時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
サッカーの「U-15高円宮杯」全国大会へ、北信越地区から出場できるのは「2」チーム。
昨シーズンまでは、もちろん、地区予選を実施して代表2チームを決めていました。

しかし、今シーズンは違います。
1チームは、北信越予選で決め―
もう1チームは、「北信越ユース(U-15)サッカーリーグ」の優勝チームに出場権を与える―
という制度にしました。



中学生版の「U-15プリンスリーグ」というべきこのリーグ戦で、優勝の可能性があるのは、アルビレックス新潟ジュニアユースと星稜中学校サッカー部。
この2チームは、北信越チャンピオンの座を狙うと共に、全国大会行きの権利も懸けて、10月1日と2日のリーグ最終2連戦に臨むという次第。

仮に準優勝に終わっても、北信越予選を勝ち抜けばいいわけだけど、それを勝ち続ける保証は無く。
負けたら終わりの一発勝負、トーナメント戦ですから、「番狂わせ」が起こりやすいですからね。



星稜中学校サッカー部員も、アルビレックス新潟ジュニアユースの選手たちも、その精神的重圧と戦いながらの決戦。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月12日(水)アルビレック... | トップ | 阪口夢穂 報道ステーション »
最新の画像もっと見る

アルビレックス新潟育成チーム」カテゴリの最新記事