goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

候補地から外れる

2009年05月15日 12時00分00秒 | ラグビー

東北電力ビッグスワンスタジアムが、リストに入ってなかった。
仮に日本に招致できたとしても、新潟市では催されないんだ…

ラグビーのワールドカップの2015年大会、あるいは2019年大会を日本で開催するべく、日本ラグビーフットボール協会が国際ラグビーボードに立候補を届け出たんだけども、その招致計画の中にあった試合会場リストの中に、「東北電力ビッグスワンスタジアム」の名前はなかったです。

国内の会場候補地は―
・札幌ドーム
・ユアテックスタジアム仙台
・国立霞ヶ丘競技場
・秩父宮ラグビー場
・日産スタジアム
・豊田スタジアム
・長居陸上競技場
・ホームズスタジアム神戸
・レベルファイブスタジアム
以上の9ヶ所。

以前、東北電スが候補地に入るかもしれないと予想する記事を書いたんだけど、〝ハズれた〟恰好。

日本協会は、アジアで初のIRBワールドカップ開催を!という錦の御旗を掲げて招致活動をしているので、それを補完すべく、シンガポールと香港でも「共催」する計画を立てているんですよ。
だから、この「共催」がなかったら、新潟が候補地になっていたかもしれない?

まあ、日本に招致できるかどうかさえ怪しいんだけど、新潟で国際大会が開かれないというのがもうハッキリしてしまったのは残念だなあ。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 売れ行き具合 | トップ | モール攻撃復活 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昨日は午後に雹が降りました (いずある)
2009-05-15 14:10:34
どーせサッカー以外見に行かないだろーし関係ないかな。アルビにラグビーチームがあるわけでなし。逆にサッカー関連以外でビッグスワンの芝が荒らされるのがイヤンな感じ。サッカーと違って攻守の切り替えがなくてなんだかつまらなかったし代表試合。
人工芝使用のハードオフスタジアムでやるのならいざしらず。現在管理人募集中らしいです。
返信する

ラグビー」カテゴリの最新記事