「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

「アルビレックス新潟」昨シーズンに続いてリーグ残留争い

2013年10月06日 17時30分00秒 | アルビレックス新潟レディース
みなさん御承知のように、アルビレックス新潟レディースが本日開催のプレナスなでしこリーグ2013、ホームベガルタ仙台レディース戦で勝てませんでした。
前身の東京電力女子サッカー部マリーゼ時代からの特徴というか、ありがちな事柄なんですが、後半アディショナルタイムに上辻祐実が関係して新潟が失点しまい、勝点を失うこと、今日だけに限りません。
まったく……。

今日は、浦和レッドダイヤモンズレディースがFC吉備国際大学Charmeに3対2で勝利。
その結果を受けて、プレナスなでしこリーグの下位順位は
6位 ジェフユナイテッド千葉レディース 勝点17 得失点差マイナス1
7位 浦和レッドダイヤモンズレディース 勝点12 得失点差マイナス5
8位 アルビレックス新潟レディース 勝点12 得失点差マイナス12
9位 FC吉備国際大学Charme 勝点9 得失点差マイナス18
最下位 スペランツァFC大阪高槻 勝点3 得失点差マイナス24


プレナスなでしこリーグ最下位は自動降格。
9位は、プレナスチャレンジリーグのスフィーダ世田谷と入替戦。
8位は自動残留。

1週間後の10月13日(日)午後1時00分、浦和駒場スタジアムで[浦和レッドダイヤモンズレディース×アルビレックス新潟レディース]が催行されます。
そうです、残留争い直接対決。
得失点差を鑑みれば、浦和は引き分けでも及第。
しかし新潟は勝点3、この獲得あるのみ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 試合結果 星稜中学校サッカ... | トップ | 後半アディショナル・タイム3... »
最新の画像もっと見る

アルビレックス新潟レディース」カテゴリの最新記事