「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

アルビレックス新潟レディースU-15鎌田杏 アルビレックス新潟トップチーム松原健

2015年02月17日 06時00分00秒 | アルビレックス新潟育成チーム
2月16日は、アルビレックス新潟に完全移籍した松原健の生誕日。
2月13日は、アルビレックス新潟レディースU-15の鎌田杏さんの生誕日。

杏さんは、平成12年2月生まれ。
2000年2月13日前後の世相は―

彼女が生まれる前日、読売ジャイアンツ長嶋茂雄監督が、背番号3番を付けたユニフォーム姿を公に披露しました。
それまで33番を付けていたのを、3番に変更した長嶋さん。
が、なかなか現役時代と同じ3番のユニホーム姿を公衆の面前で見せてくれない。
ファンも、プレスも、早く早くと急いていた平成12年2月13日、遂に「3」の長嶋茂雄が復活。
杏さんが出生した日に刊行されたスポーツ新聞は元より、一般紙もその写真を大きく掲載したのでした。
もちろん、スポーツ番組は12日の夕方から13日の朝まで、長嶋さん尽くし。

当時のヒット曲は、サザンオールスターズの♪TSUNAMI♪そしてモーニング娘。の♪恋のダンスサイト♪
ソフィー・マルソーがボンドガールを演じた「007 ワールド・イズ・ノット・イナフ」が日本公開されてヒットしたのもこの頃。


松原健は、平成5年2月生まれ。
1993年2月16日前後の世相は―

その1年前に開催されたアルベールビル冬季五輪で、ノルディックスキー複合の団体で日本チームが金メダルを獲得。
その一員の荻原健司が一躍知名度を高めたのですが、その荻原選手が1993年2月19日、世界選手権大会で金メダル、それも個人で獲得。

その頃のヒット曲は、WANDSの♪もっと強く抱きしめたなら♪と、ZARDの♪負けないで♪
松原が生まれた頃に、不朽の名曲♪負けないで♪も世に出たんですな。

この年の2月、サッカー日本代表が編成されてイタリア遠征を実施。
3試合を現地で行いました。
対戦相手は、ユベントス、インテルミラノ、レッチェ。
Jリーグが発足する前までは、日本代表はヨーロッパのクラブチームと親善強化試合をするのが一般的だったんですよね。
本来なら、ナショナルチームと対戦したいし、そうすべきなんだけども、「日本代表は弱い」→「そんなチームと国際Aマッチをやる意味がない」という理屈で、他国代表と対戦するなんて実現しにくい話でした。
AFCアジアカップ1992で、日本代表は優勝したんですけどね。

で、松原が生まれた2月16日、ユベントスと戦って1対3で敗北。
2月20日、インテルには0対3で敗戦。
2月22日、レッチェとは1対1。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/18 TBS系 新潟県三条市を... | トップ | 川崎×新潟 等々力陸上競技場... »
最新の画像もっと見る

アルビレックス新潟育成チーム」カテゴリの最新記事