時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

夕暮れむかえる白米千枚田で

2016-04-30 | 石川
昨日の白米千枚田です。
初めて見ましたがさすがのスケール感でした。
海から吹きつける風が強く夕暮れ近くなるとだいぶ肌寒く感じました。
日没までにはまだ時間がありますがホットココアを飲みながら
空の色の変化を楽しみました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登巌門から黒島へと

2016-04-30 | 石川
4月29日の能登半島外海は太陽が海面を照らしてキラキラと眩しい。
巌門を陸地側から眺めるため急な階段を降りて海岸線の岩場へと向かいます。
暗い洞窟の中を抜けた先に見えた巌門。
波の浸食で出来た洞門の先には水平線まで輝く日本海が広がっていました。








巌門見学後は北上して黒島の町へ。
板塀と黒い瓦が特徴的な歴史ある建物が集まる美しい景観です。
散策中に挨拶をして会話させていただいた地元のおじいちゃんに
良かったら家の中も見学するかと勧められた時は、さすがに能登の方々の優しさを感じました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする