時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

吹割渓の流れ

2017-12-03 | 群馬
吹割の滝に続く渓谷は、片品川の清らかで澄んだ水の流れです。
滑らかな曲線の岩やゴツゴツとした岩。
冬の日差し眩しい吹割渓の遊歩道を散策しました。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の吹割の滝

2017-12-03 | 群馬
先の北関東の旅も群馬県へと移ってきました。
朝は老神温泉からほど近い吹割の滝を見物です。
川沿いの遊歩道が一部凍結しており滑らないよう注意して歩きます。
滝の複雑な流れと飛沫…音をしばらく観賞。











(2017年11月26日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金精峠を越えて

2017-12-03 | 栃木
奥日光を散策した後はこの日の宿泊地である群馬県の老神温泉へと向かいます。
周囲の山肌に雪がだいぶ目立ってきました。
県境のトンネル手前で奥日光の風景を振り返って眺めます。








県境の長いトンネルを抜けるとそこは雪国でした。
積雪した路面を冬用タイヤで走行します。






老神温泉に到着した頃には連なる山肌が夕日に染まりはじめていました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする