時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

鶴岡八幡宮の七夕飾り

2016-06-27 | 神奈川
鎌倉 鶴岡八幡宮では七夕祭の飾りが水無月の風を受け、ひらひらたなびいて綺麗です。
参拝されているたくさんの方々が絵馬や色紙に願い事を書いて奉納されていました。
七夕の日は星が見えると良いですね。そして願い事が叶いますように。














コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎌倉 報国寺の竹と苔 | トップ | 鶴岡八幡宮のリスとハス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿