時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

愛宕神社の出世の石段

2015-07-11 | 東京
都内は梅雨の晴れ間で風もあまり無く、むし暑い感じです。
愛宕神社の出世の石段を見に行ってきました。
想像していたよりも更に急な階段。










階段を下りるのは、とってもこわいです。
手すりがないと無理だったと思います。
なんてったって角度が半端ないんです。




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三渓園 雨が降ってきました | トップ | 郡山でクリームボックス »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いせえびさま (時々絵日記)
2015-07-12 23:13:01
いせえびさま
こんばんは。
コメント頂きありがとうございます。
虎ノ門ヒルズに近い愛宕山の石段です。
丸亀藩の馬術師範 平九郎が名を挙げ
出世した石段です。
皆さん 休み休み上っていました。


返信する
屋根裏人のワイコマさま (時々絵日記)
2015-07-12 22:55:20
屋根裏人のワイコマさま
こんばんは。
コメント頂きありがとうございます。
昨年の年賀状の版画
題材は愛宕神社の石段を駆け上る馬でした。
実際に訪れて見ると、石段の角度以外は
イメージと同じでした。
これから夏山シーズン、特に下山も気をつけます。
返信する
こだるさま (時々絵日記)
2015-07-12 22:48:55
こだるさま
こんばんは。
コメント頂きありがとうございます。
古いお城や古寺の山門の階段も急ですが
この石段もなかなかです。
おっしゃる通り愛宕山の崖に近いイメージです。
酔っていたらほんと危険ですね。
返信する
時々絵日記さま (いせえび)
2015-07-12 09:39:30
ここがどこの愛宕神社か分かりませんが、昔昔のその昔に、まんが本で読んだ、寛永三馬術の石段ではありませんか!?
馬垣平九郎が馬で駆けあがったという。
三馬術の後の二人の名前が出てきません(^^;)。
返信する
聞いたことがありますが (屋根裏人のワイコマです)
2015-07-12 08:47:57
話として聞いたことはありますが、見たのは
今回が初めて・・・ すごい勾配ですね
これは覚悟していかねばなりませんね
何事も登りやすくても・・下ることは大変です
山の事故も そのほとんどがくだりです
私は 一生涯 登りつづけたい。
返信する
すごい階段・・ (こだる)
2015-07-12 08:03:14
晴れ時々絵日記さま おはようございます^^
出世の石段と言うのですか、これは急!ですね~
まるで滝の横の崖のようです、確かに手すりがなかったら
足ふみはずしそうです(^^);
返信する

コメントを投稿