時々絵日記

日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。

三王岩の立つ海

2017-05-05 | 岩手
宮古市の海岸線を走り三王岩へ立ち寄りました。
岩手の青く澄みきった海の中にそそり立つ岩の塔は巨大で
その姿と海の色は今でも目に焼き付いています。


春の日差しを透過した海が綺麗です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北山崎の海岸美を眺めて | トップ | 五月の浄土ヶ浜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三王岩 (夢子)
2017-05-05 23:02:13
 絵日記さん、こんばんは(*^^*)

三王岩、壮観ですね。
長い歳月をかけて出来上がった自然の芸術品。
それにしても、きれいな海ですね
返信する
夢子さま (時々絵日記)
2017-05-06 19:45:57
夢子さま
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
三王岩はまさに自然の芸術品でした。
高さは50m程あるそうです。
浜辺近くから見上げるとその大きさを感じます。
エメラルドグリーンの海がとても鮮やかでお気に入りの場所になりました。
返信する

コメントを投稿