ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
時々絵日記
日常や旅先で見つけたお気に入りの場面を切り取っています。
浄土ヶ浜でニホンカモシカ
2017-05-06
|
岩手
浄土ヶ浜の景観を眺めていると一つの岩の上空にだけ鳥たちが集まり始めました。
何かなって思っていたらその岩の上にニホンカモシカの姿が…
急な岩の斜面を巧みに走っていきます。
コメント (6)
«
五月の浄土ヶ浜
|
トップ
|
遠野にて 卯子酉様と五百羅漢
»
最新の画像
[
もっと見る
]
雨時々桜
2日前
雨時々桜
2日前
雨時々桜
2日前
雨時々桜
2日前
雨時々桜
2日前
雨の森の匂い
3日前
雨の森の匂い
3日前
雨の森の匂い
3日前
雨の森の匂い
3日前
桜眺めながら
5日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
何とカモシカとは!
(
いせえび
)
2017-05-06 23:13:26
絵日記さん、こんばんは。
これはまた、得がたいシーンを撮られましたね!
深山でなく海岸で、しかも有名観光地の浄土ヶ浜でカモシカとは!
私も何度か行っていますが、ここでカモシカなどまったく想像も出来ませんでした。
こんな写真は初めて見ました。
この前の富士山のお月さんといい今回といい、特別な写真運というものが絵日記さんにはあるようで、またそれを逃さなかったのがすごいですね。
返信する
こんばんは
(
sumika
)
2017-05-07 00:14:54
時々絵日記様
こんばんは
素敵な景観を見せてくれて、ありがとうございます。
返信する
Unknown
(
なでしこ
)
2017-05-07 12:27:51
こんにちは
見事なシャッターチャンスですね
思いがけないカモシカにはさぞびっくりされたことと思います
岩の上の鳥たちもすごい!
返信する
いせえびさま
(
時々絵日記
)
2017-05-07 22:45:51
いせえびさま
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
まさか水平線を背景にカモシカの姿が見れるとは思いもよらず驚きました。
海岸線近くまで自然豊かな山が迫っている地形のためでしょうか。
以前から見てみたいと思っていたカモシカに意外な場所で出会えてとても幸運でした。
返信する
sumikaさま
(
時々絵日記
)
2017-05-07 22:50:50
sumikaさま
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
岩を駆け上っていくカモシカの姿に感激しました。
こちらこそ見に来て頂きありがとうございます。
返信する
なでしこさま
(
時々絵日記
)
2017-05-07 23:04:43
なでしこさま
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
初め姿を見た時は信じられずびっくりしました。
ちょうど望遠レンズをつけていたので良かったのですがカモシカの動きが速くて焦りまくりでした。
返信する
規約違反等の連絡
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
五月の浄土ヶ浜
遠野にて 卯子酉様と五百羅漢
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#写真ブログ
自己紹介
下町生まれ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
雨時々桜
雨の森の匂い
桜眺めながら
桜と一緒
スカイツリーと桜
少し雪化粧
カワセミ登場
梅の花が
春を運んで
URBAN CHINING
>> もっと見る
カテゴリー
北海道
(16)
青森
(14)
岩手
(15)
秋田
(14)
山形
(19)
宮城
(30)
福島
(340)
茨城
(61)
栃木
(36)
群馬
(11)
埼玉
(61)
千葉
(52)
東京
(461)
神奈川
(54)
新潟
(3)
富山
(3)
石川
(7)
山梨
(3)
福井
(11)
長野
(16)
静岡
(7)
岐阜
(2)
愛知
(4)
滋賀
(6)
京都
(43)
大阪
(5)
奈良
(2)
兵庫
(3)
岡山
(18)
鳥取
(2)
島根
(1)
広島
(11)
山口
(2)
福岡
(11)
長崎
(1)
飲食
(92)
最新コメント
絵日記/
雨の森の匂い
絵日記/
雨時々桜
絵日記/
雨の森の匂い
智/
雨の森の匂い
ずっこけ/
雨時々桜
nk1124_1946/
雨の森の匂い
絵日記/
雨の森の匂い
rumi-mailbox/
雨の森の匂い
絵日記/
桜眺めながら
ずっこけ/
桜眺めながら
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
これはまた、得がたいシーンを撮られましたね!
深山でなく海岸で、しかも有名観光地の浄土ヶ浜でカモシカとは!
私も何度か行っていますが、ここでカモシカなどまったく想像も出来ませんでした。
こんな写真は初めて見ました。
この前の富士山のお月さんといい今回といい、特別な写真運というものが絵日記さんにはあるようで、またそれを逃さなかったのがすごいですね。
こんばんは
素敵な景観を見せてくれて、ありがとうございます。
見事なシャッターチャンスですね
思いがけないカモシカにはさぞびっくりされたことと思います
岩の上の鳥たちもすごい!
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
まさか水平線を背景にカモシカの姿が見れるとは思いもよらず驚きました。
海岸線近くまで自然豊かな山が迫っている地形のためでしょうか。
以前から見てみたいと思っていたカモシカに意外な場所で出会えてとても幸運でした。
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
岩を駆け上っていくカモシカの姿に感激しました。
こちらこそ見に来て頂きありがとうございます。
こんばんは
コメント頂きありがとうございます。
初め姿を見た時は信じられずびっくりしました。
ちょうど望遠レンズをつけていたので良かったのですがカモシカの動きが速くて焦りまくりでした。