☆★☆ ばたどた日和☆★☆

…MIX猫/空(そら)とMIX犬/真(しん)
 そこにMIX猫/明(めい)が加わった平凡な日常生活…

待って~!

犬や猫を家族として迎えたいと考えている方!ペットショップに行く前にちょっと考えてください。救える命がありますょ。飼い主に見捨てられたり、野良として生まれたり・・・辛い過去をもつ子たちが、最期まで一緒にいてくれる温か~い家族が迎えに来てくれるのを、目を輝かせながら待っています♪ そんな子たちの家族になりませんか?(*^ー^*) 「買う」以外にも選択肢があります。我が家の空(そら)と真(しん)と明(めい)も、そんな感じでやって来ました♪

カメラのお話

2010-08-04 | 空&真&明
私が使っているカメラ。
今は3つあります。

1つは携帯電話のカメラ。
結構きれいに撮れます
コンパクトでいつも持ち歩いていて
撮りたいときに撮れる

だけど、カメラを起動するのに時間がかかるとか
画像を保存するのが遅いとか
ズームに限界があるとか
だんだんと物足りなくなってきました。


そこで欲しくなったのが一眼レフカメラ
いろいろ一眼レフを調べて、行き着いたのが『NikonのD40』

一眼レフ初心者向けのカメラです。
コンデジさえ持ったことのない私が、携帯電話カメラから
いきなり一眼レフにすっ飛んで入手したのでした


『NikonのD40』と『CanonのEOS kiss Digital』と迷いましたが
姉の旦那さんの「マニアはNikonかな」の一言でNikonに決めました(笑)
別にマニアじゃないんですけど

初めて一眼レフで撮ったときの感動ときたら
  うわ~っ 何これ
  きれい
  すっご~い

空と真の写真もばっちり撮れて、一眼レフで撮ることが多くなりました。


だけど・・・
持って歩くには大きくて、だんだんと不便さを感じるようになってしまいました。
(なんて贅沢な)

コンデジが欲しいなーなんて思い始め、いろいろ調べて
行き着いたのが『SIGMAのDP1

写真がとってもいいんです
まるでその場所にいて、肉眼でその景色を見ているような。



保存が早くて、動く被写体もきれいに撮れて
ズームしてもきれいに撮れるコンデジがいいな
と思っていたのに、選んだコンデジはその逆をいくものでした


この『DP1』のマイナスの特徴は
 ・画像保存が遅い
 ・動く被写体が苦手
 ・3倍ズームしかない
  (しかも画像が粗くなる)


えーっと・・・
なぜ選んじゃったんでしょう???


ユーザーの
『使いにくいカメラだからこそ、うまく撮れた時の喜び一入』
この言葉が決定的でした。
(人の意見に流されやすい)


せっかちな性格で、動く被写体を撮ることが多い私には
もしかしたら合わないかも知れないけど・・・。

頑張ります



動く被写体①

ぶれぶれ。


動く被写体②

ピント合ってない。


動かない被写体なら・・・

よしっ





顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

カメラ

2010-08-04 | 
蒸し暑い日が続きますね。

昨日の朝の真。

暑いのに布団に埋もれていました
なぜ?


10日ほど前に、新しくカメラを購入しました。
手動でフラッシュが飛び出るのですが、真の目の前でそれをやったら

カメラが怖くなっちゃったみたいです。
カメラを向けると横目チラ見状態

ごめんよ~
おどかすつもりなんて、これっぽっちもなかったのにぃ・・・










おまけ
お馬さん。

初めは遠くから見ていたけど、パカパカと近付いて来てくれました。
近すぎるけどー




顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング