おととい保護したこのコ。
保護した日の夜は肌寒いくらいだったので
ペットボトルにお湯を入れた湯たんぽを使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/0467db1640c606118c111c030581c23e.jpg)
あったかいらしく、朝方と朝と揺さぶってみましたが
「え…生きてるよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
」と思うほどよく眠っていました。
でも、ミルクも離乳食も食べないので
昨日の朝は注射器を使い
ミルクを口角から無理やり飲ませました。
起こす度に目を洗って、目薬さして。
朝夕は抗生剤の水薬を飲ませて。
ミルクを無理やり飲ませたのがよかったのか
午前中には顔も少しきれいになって
離乳食も もりもりと食べてくれました。
猫砂の上に連れて行くと
おしっこもちゃんとできました♪
そしてトコトコと歩き出して
人には慣れているので寄ってきます
夜にはお顔がまた少しきれいになって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4a/ce75f9a493d38f04306bc58a8ba75e73.jpg)
左目は大丈夫そうだけど
右目はどうかなー。
赤みが引かないし、瞳も曇っています。
でもこのコ、人の顔をジーーーーっと見つめて
話しを聞いています。
賢い感じです。
保護した日の夜は
ペットボトルの湯たんぽで暖を取りましたが
「カイロを使えばいいじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
」ということに気づいて
カイロでやってみました。
低温やけどをしないように、温度がちゃんと伝わるように
タオルを適度に重ねてみました。
気持ちいいみたいで
「え…生きてるよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
」と心配するほど爆睡してます♪
保護した初日の夜はこのコと同じ部屋で寝て
昨日もこのコにかかりきりだったので
空ちんが甘えてきましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/18/d60608e6f36424bddc84acd7dfe8f64b.jpg)
ごめんね。
このコの猫風邪が良くなったら
一緒に過ごせるからね。
真のお散歩も朝早めに済ませましたよ。
このコ中心に動き始めた日々。
さて、仮名どうしようかな。
「このコ」じゃかわいそう。
再会するために…