☆★☆ ばたどた日和☆★☆

…MIX猫/空(そら)とMIX犬/真(しん)
 そこにMIX猫/明(めい)が加わった平凡な日常生活…

待って~!

犬や猫を家族として迎えたいと考えている方!ペットショップに行く前にちょっと考えてください。救える命がありますょ。飼い主に見捨てられたり、野良として生まれたり・・・辛い過去をもつ子たちが、最期まで一緒にいてくれる温か~い家族が迎えに来てくれるのを、目を輝かせながら待っています♪ そんな子たちの家族になりませんか?(*^ー^*) 「買う」以外にも選択肢があります。我が家の空(そら)と真(しん)と明(めい)も、そんな感じでやって来ました♪

テレパシー

2010-08-15 | 
数年前に
「犬は、飼い主が仕事を終えて帰るのが分かる」
というのをTVで見ました。

家にいる犬と、会社にいる飼い主が同時に映っていて
飼い主が仕事を終えて帰ろうとすると、それまで眠っていた犬が
ピクッと起きて、玄関先に行って飼い主の帰りを待つ。

そんな映像でした。


へぇ~、テレパシーかな?
何か通じるものがあるんだ
すごいなぁ。
と感心しました。


きっと真には

そういうことは通じない(笑)










おまけ
ひまわり

花の真ん中にミツバチがいて、その足には
花粉のおだんごを2つもつけていました。




顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

近すぎ

2010-08-13 | 空&真&明
いつもの取っ組み合い。


まだ慣れないデジカメで、取っ組み合いのいい写真を撮ろうと
がんばっていると・・・

あれよあれよという間に真が近付いてきて
こんな写真が撮れました



近すぎて、空にも真のお鼻にもピントが合っていない
妙な写真になりました

んん~、難しい。










おまけ

台風一過の空。
と言っても、少しの雨と強めの風だけで済みました。




顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

チュンチュン

2010-08-11 | 
空が「にゃ、にゃにゃ・・・にゃ・・・にゃ」と言いながら見ているもの。


それはスズメ。
雨どいにチュンチュンとスズメがいます。


シュシュッ と隠れて狙う空



届かないけどね










おまけ
肉球マッサージを受けて ねむねむの銀ちゃん





顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

分かる!

2010-08-09 | 空&真&明
大好きな『くるねこ大和』のこの日記。
まろたん×焼き菓子』、まろたんのこの感じ分かります!
真もこういうことあります

おいしくないおやつをあげた時、そーっとくわえて
端っこに持って行って食べます。
全っ然、うれしそうじゃないです

仕方がなく安いご飯を買った時も、お口からポロポロ出しちゃって・・・

かわいそうだけど、かわいいんだなぁ


ネタがないので懐かしい写真を。

暑いのにストーブの写真でごめんなさい










おまけ
なんじゃこりゃぁ






顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

やだ

2010-08-07 | 
すっかりカメラが苦手になってしまった真。

カメラを向けると

(真) なに やだよ


今朝も

(真) やだな・・・


    チラッ










おまけ
大きな大きな雲。





顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

カメラのお話

2010-08-04 | 空&真&明
私が使っているカメラ。
今は3つあります。

1つは携帯電話のカメラ。
結構きれいに撮れます
コンパクトでいつも持ち歩いていて
撮りたいときに撮れる

だけど、カメラを起動するのに時間がかかるとか
画像を保存するのが遅いとか
ズームに限界があるとか
だんだんと物足りなくなってきました。


そこで欲しくなったのが一眼レフカメラ
いろいろ一眼レフを調べて、行き着いたのが『NikonのD40』

一眼レフ初心者向けのカメラです。
コンデジさえ持ったことのない私が、携帯電話カメラから
いきなり一眼レフにすっ飛んで入手したのでした


『NikonのD40』と『CanonのEOS kiss Digital』と迷いましたが
姉の旦那さんの「マニアはNikonかな」の一言でNikonに決めました(笑)
別にマニアじゃないんですけど

初めて一眼レフで撮ったときの感動ときたら
  うわ~っ 何これ
  きれい
  すっご~い

空と真の写真もばっちり撮れて、一眼レフで撮ることが多くなりました。


だけど・・・
持って歩くには大きくて、だんだんと不便さを感じるようになってしまいました。
(なんて贅沢な)

コンデジが欲しいなーなんて思い始め、いろいろ調べて
行き着いたのが『SIGMAのDP1

写真がとってもいいんです
まるでその場所にいて、肉眼でその景色を見ているような。



保存が早くて、動く被写体もきれいに撮れて
ズームしてもきれいに撮れるコンデジがいいな
と思っていたのに、選んだコンデジはその逆をいくものでした


この『DP1』のマイナスの特徴は
 ・画像保存が遅い
 ・動く被写体が苦手
 ・3倍ズームしかない
  (しかも画像が粗くなる)


えーっと・・・
なぜ選んじゃったんでしょう???


ユーザーの
『使いにくいカメラだからこそ、うまく撮れた時の喜び一入』
この言葉が決定的でした。
(人の意見に流されやすい)


せっかちな性格で、動く被写体を撮ることが多い私には
もしかしたら合わないかも知れないけど・・・。

頑張ります



動く被写体①

ぶれぶれ。


動く被写体②

ピント合ってない。


動かない被写体なら・・・

よしっ





顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

カメラ

2010-08-04 | 
蒸し暑い日が続きますね。

昨日の朝の真。

暑いのに布団に埋もれていました
なぜ?


10日ほど前に、新しくカメラを購入しました。
手動でフラッシュが飛び出るのですが、真の目の前でそれをやったら

カメラが怖くなっちゃったみたいです。
カメラを向けると横目チラ見状態

ごめんよ~
おどかすつもりなんて、これっぽっちもなかったのにぃ・・・










おまけ
お馬さん。

初めは遠くから見ていたけど、パカパカと近付いて来てくれました。
近すぎるけどー




顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング

長野へ

2010-08-01 | 空&真&明
7月26日の月曜日は、姉の旦那さんの実家に寄らせていただきました。

全然写真を撮ってないのでいけませんが、周りに田んぼがあって
いい所だなぁと思いました。

すごく短時間でしたがお邪魔した後、帰路に着きました。

ばいばい また遊びに来るから
今度は冷房使わなくていい時期に(笑)



はぁ~~~帰り道も長いぞ~~~
すでに気温が高くなっていたので、ひんやりシートと濡れタオルを使いました。


空も真もお疲れの様子。
休憩をこまめに取りながら走りました。


青虫?


長野にいて「暑い暑い」と言うけど、夕方になれば涼しくなります。
やっぱり長野は涼しいんだなぁと改めて実感

幾分涼しくなって、空も余裕が出てきました。
なぜかシートに跨ってしがみついてますが





途中、スピードの出しすぎで空に厳重注意されました
昭和のキャラバンは時速105キロを超えるとブザーが鳴ります。
その音を聞いて、わざわざ後部座席から空がやって来て
「にゃ~ん、にゃぁ~」と注意されてしまいました。

それを見ていた相方さんや母も
「そうだよねぇ、空。スピード出しすぎだよねぇ」と便乗。

はい、すみません




私の実家に寄って両親を降ろして、家に着いたのは夜の10時頃でした。

みんなお疲れ様
姉一家には大変お世話になりました

今度は新築のお祝い持って行くからね










おまけ

銀ちゃん、またね
次に会うときまで、覚えていてくれる?




顔がとなったらポチッと↓
   ペットブログランキング