こちらも以前から気になっていたお店でして
知らない間に夜だけの営業になってまして。
今回みんなで行く気になったのでやって来ました。
びっくりうどん 大和食堂 と有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b9/5bec41146f8e52212435f7aa5df2684e.jpg)
店内はちょっとアンティーク物が有る感じの
独特なお店です。
中央にカウンター。その中は厨房って感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/6327650485d0535bddb675f34603df35.jpg)
私達は店名通りうどんを注文する為に訪問したのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/6f27a4180fdd94bc2477cbb7412cb5e7.jpg)
店内は完全に居酒屋モードです。
メニューもこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cd/7135f9c69e9600dfea2f1783f05766dc.jpg)
でもって、嫁達は半量モード(見た目は普通サイズ)を
注文する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/5ea797ca9f85a63c778c5b4c504e4714.jpg)
標準が2玉なので、レンゲが大きめで来ます。
でもって、私が注文したかすうどん(通常サイズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/606361ec1e9500b46fd66e8ed7537dd1.jpg)
息子はびっくり横綱うどんを注文しましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/0b8bc1795562adcec274e7e13db9c335.jpg)
今の息子にはこれでは足りず…(^^ゞ
びっくりうどんって店名でしたが、息子達には
びっくりもしませんでした。
香の川製麺の3玉うどんの方が効果は有るようです。