私を探さないで!!

男神社

単車で海に行ってみようと
 南海本線の尾崎駅 周辺から原付で海岸線を走ってみたのですが…
 堤防でほとんど海が見えない~(^^ゞ
 この辺りだとあまり良い感じの所が無いな~
 と思いつつ、暑いので帰途に…(^^ゞ
 そう思ってたら、また森みたいな所を発見。
 鳥居が有るんですけど、でも隣に道が有るので
 その道を走ってると
 
 今度は赤い鳥居が有りました。
 
 ただね~今度の鳥居は車両で入って行くことが
 出来なさそうなので、鳥居の脇に単車を置いて
 歩いて行く事に。
  
歩いていると石碑が
 
男神社? おお~またすごい名前の神社だ~
 でも読み方が違う様で… おのじんじゃ と読むそうです。
 ちょっと歩いていると 手水 が
 
 こちらは消毒液を置いているパターンでは無く
 ちゃんと水が流れています。
 
 屋根には風鈴が良い感じ。
 
 更に歩いていると、本殿前の鳥居かな?
 
 ココが多分本殿なんだろうな~と。
 
 この神社は、森の中に有る良い感じの神社
 ちょっとお散歩には良い感じです。
 駐車場も有るみたいですが、多分、
 先ほど書いた赤い鳥居の横に空き地っぽい所
 では無いかと思います。(確かに20台程度駐車できるかと)
 

いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇 

コメント一覧

batasyan
@mamazones いつもありがとうございます。
遅くなってしまいました。
大阪の人も全てが面白い訳では無いっすよ。やはりノリが大事なので、その様に持って行けたのが良かったんですよ。
mamazones
大坂には今日まで生きてて1度だけ旅行で行ったけど
さすが大阪
もうタクシーの運ちゃんが楽しすぎてずっと笑いっぱなしでした
ジッちゃん飛行機も考えたけど墜落が怖いから新幹線にしたらしいです( *´艸`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「神社・お寺」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事