私を探さないで!!

東京に行きます。

みなさまありがとうございました。
色々アドバイスを頂きました。
会社の人たちとも相談した結果、
飛行機をやめようと思います。
もう少し検討し、行くところを決めます。
もし何かありましたらいつでも教えてください。

1週間程度トップに来るように設定しています。
ちょっと 予告 です。

私、久々に東京に行くことが決まりました。
約2年ぶりです。

仕事で行くのですが、ちょっと余裕を取って
一泊以上しようとしています。

そこで、皆様教えてください。

東京の見所を教えてください!! (^^ゞ

時期ですが 5月13日、14日の予定です。
予算と家庭の事情が許せば、12日も行こうかな?

スケジュールは 飛行機の予定です。
14日は一日、新宿で研修があります。

お金も余りないので、安価で出来るものを希望します。

よろしくお願いします。

コメント一覧

batasyan
>こっまちゃいさん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
やっぱりスカイツリーですか。う~ん考えてみます。そう言えば鉄オタの子供たちに電車の写真でも撮らないと。(^^;; 私も人の事を言えませんか。
はやぶさ、こまち、スーパーひたちですね。N700Aも体験したいですね。
こっまちゃい
今日は。
http://yaplog.jp/komachin/
東京見物は何をメインにされるかですね。
2年来ておられないなら、まずはスカイツリーでしょう。
上るのは時間もお金もかかりますが、スカリツリーの麓のショップを回ってツリーを見上げるだけでも価値はあるのではと思います。
鉄道を見られるのなら、スーパーこまちとか、新しくなった東横線の渋谷駅とかがホットな話題です。
お上りさん的には新しいビルとかを訪ね歩くとか。東京の丸ビル、六本木のミッドタウン、渋谷のヒカリエなど。食い物屋は少し値がはりますが、ブラブラするだけならタダなので。
ご参考まで。
batasyan
>れぱぁどくま吉さん
http://yaplog.jp/batasyan/
詳しくコメント有難うございます。
六本木~東京タワーは行ってみようと思います。気持ちは巣鴨が面白そうって思ってます。
れぱぁどくま吉
17~19日に浅草で江戸三大祭りのひとつ、三社祭がおこなわれるから、祭り前の浅草の雰囲気を楽しむとか{ルンルン}
http://yaplog.jp/kumakichi0826/
でも、支社がスカイツリーのそばにあるなら、浅草も今回の出張の時じゃなくても行けるくまかね{考えるひよこ}
うひょっ{キラブルー}
14日は「TOHOシネマズデイ」でどの映画も1,000円で見られるから、研修後に映画ってのも手くまね{映画}笑
新宿で研修なら、大江戸線で<太>六本木</太>、JR山手線で<太>渋谷</太>、JR中央線・山手線で<太>有楽町・日比谷</太>に、<リンク:https://www.tohotheater.jp/><太>TOHOシネマ</太></リンク>があるくまよ{ひらめき}
ヒルズで映画なら、そのまま六本木の夜を楽しみ、ライトアップされた東京タワーまで歩く…ってのもいいくまね{エッフェル塔}
意外に近いから、歩ける距離くまよ{ダッシュ}
あとは~、美術館・博物館がお好きなら、イベントチェックをして見に行くとか{キラリ}
楽しい東京滞在になるといいくまね~{ピース}
うひっ{キラピンク}
batasyan
>゚・*:.。*ルミ*..゚*・'さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
仕事を楽しめるかは微妙ですが、新しい事を学ぶと言う事では頑張って来ます。またブログアップして行きます。
batasyan
>kina(キナ)さん
http://yaplog.jp/batasyan/
コメント有難うごさいます。
やっぱり東京駅周辺ですね。
若者ばっかりだとちょっと気が引けます。おっさんでも大丈夫ですかね?(^^;;
batasyan
>北の 熊子さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
東京駅は行ってみようと思います。
スカイツリーは会社の支社がむっちゃ近くに有り、また行く機会がある様な。
秋葉原は、私的に今更感が有り無駄な時間となってしまう様な気がします。
行っても必要最小限となると思います。
゚・*:.。*ルミ*..゚*・'
おはようございます。。
http://yaplog.jp/orangelove3/
気をつけて行ってらっしゃい。
お仕事&楽しんできてね。
北の 熊子
①東京駅見学
http://yaplog.jp/kunchan/
②スカイツリー見学
③秋葉原見学

{deco:otomedojo~3575}くま吉君のブログで紹介した所だわ(笑)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事