私、石切に来るのは初めてなんです。
石切神社ってのは?ってのもよくわかって無くて…
とりあえず、そちら方面に向かって
歩いて行くのですが、そこはほんと住宅地。
こんな所に有るの?ってような場所に 神社は有りました。
脇に丸い建物が…
後で調べようと思ったのですが何か解らず。
ただこの真下を けいはんな線 が走っている様です。
鳥居をくぐって神社の方へ
神社について書かれているようです。
脇には牛の像があります。
それも屋根付き。 更に階段を登っていきますと
拝殿が見えてきます。
拝殿前には
石舞台が有りました。
社務所も有ります。
こちらではお百度参りの石が大きいような気がしますが
石切神社にしては人が少ないな~と思っていたのですが
後々、こちらがメインの神社では無い事に気がつきます。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇