私を探さないで!!

三輪そうめん 山本

近畿の人なら多分知っていると思います
三輪そ~めん や・ま・も・と て宣伝をしていた
三輪そうめん 山本 です。
最近コマーシャル見ないな~。

本店は国道沿いですが森みたいになってます。


入り口はこんな感じです。美術館みたいな感じです。


中の売店はこんな感じです。


中でそうめんも頂けますが、一人でこんな高級なものを
食べるのも何ですから… やめました。

そうめん工場を見学できるような事を書いてましたが


行ってみると そうめんについての説明と


機械が展示されていました。


販売しているそうめんです。


とりあえずこちらを買ってみました。
白龍です。

この5束で1000円超え。
もっと細いのも売ってました 白髪は一束で
500円近かったので、家族で食べるには
コレが限界と感じました。(^^ゞ

コメント一覧

batasyan
>kawakouさん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
この素麺で流しそうめんやったら良いんですけど…(^^)。
また流しそうめんネタ考えよう。
kawakou
こんばんは、batasyanさん
かなりの高級そうめんですね。

そうめんと言えば、「流しそうめん」かな{笑}
batasyan
>もちこさん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
高級と言っても粉が違うものと、細さが違う物に別れるみたいです。今回買ったのは、店のレストランで出されている素麺だと言うことで買いました。
batasyan
>ハカちんさん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
夏はやっぱり素麺ですよね。
こんな高いのばっかり食べてたら破産ですが。みんな元気でいてくれれば幸いですね。
batasyan
>北の熊子さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
この地方の素麺は古いですよ。最近はどうなんでしょうか?コマーシャル減ってるし。
batasyan
>゚・*:.。*ルミ*..゚*・'さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつも有難うございます。
素麺は細くなるほど手間が掛かるので高くなるらしいです。
もちこ
美術館のようなお店で売っている 高級そうめん・・・・
http://yaplog.jp/naotaka8787/
さぞかしおいしいんでしょうね。
食べてみたい{ラブラブ}
ハカちん
こんにちは、コメント有難うございます。
http://yaplog.jp/suki_hakachin/
そうめん、暑い季節にキーンと冷やしていただきたいですね。(*^_^*)

ふくちゃん、お年も来ているので、食べたいものは何でもあげますよ。
このまま、薬をに飲まなくても再発しないことを祈るばかりです。<m(__)m>
゚・*:.。*ルミ*..゚*・'
高級なそうめんですね。
http://yaplog.jp/orangelove3/
美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事