今回は東大寺の方向に帰ってみようかと。
近鉄奈良の方向をたどっていくと、こちらに誘導されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/7e60c600d4ed70adfb625dbf687d4a25.jpg)
奈良春日野国際フォーラム の庭園。
ココは なら燈花会 でメイン会場となる場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/37/cb6fa71a742c72d655be0cb0c222b66c.jpg)
普通は何も無い場所ですが、若草山がきれいに見えます。
春日大社の駐車場に出入りする車の渋滞を避けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/3a26c2a0f5be37c24618d057a598eaa0.jpg)
道を渡る鹿たち。
信号はもちろん無視ですが、勢いよく走る車には
気をつけている様です。
奈良公園周辺は大渋滞になりますので、バスも定刻に来ることは
ほどんど有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/105084ec3693f00971f9685058d5603a.jpg)
奈良でもやっとこのような表示が…
このように人が多い時は、バスを利用するより
徒歩で歩く方が早いことが多いです。
私は中に入ったことが無い 奈良国立博物館 です。(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3d/09eed1af29df1659b100287c3dcaf71d.jpg)
なんか奈良に来ると、建物などの方に興味が行ってしまうのでしょうか?
そして、氷室神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/46/eb9fffc476684c6416b7ac2392f54371.jpg)
こう寒いと、来ている人も少ないです。
興福寺の中金堂 も復元できたようですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/dc/57735c535445a0e22fd654bd2b2a58ab.jpg)
また見に来ることになるかも知れません。
とりあえず先を急ぐので、このまま帰りました。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ](http://localkansai.blogmura.com/wakayama_town/img/wakayama_town88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_jimi/img/oyaji_jimi88_31.gif)
にほんブログ村