私を探さないで!!

奈良公園

春日大社の帰り。いつもは、元の道を戻るのですが
今回は東大寺の方向に帰ってみようかと。

近鉄奈良の方向をたどっていくと、こちらに誘導されます。

奈良春日野国際フォーラム の庭園。

ココは なら燈花会 でメイン会場となる場所です。

普通は何も無い場所ですが、若草山がきれいに見えます。

春日大社の駐車場に出入りする車の渋滞を避けて

道を渡る鹿たち。
信号はもちろん無視ですが、勢いよく走る車には
気をつけている様です。

奈良公園周辺は大渋滞になりますので、バスも定刻に来ることは
ほどんど有りません。

奈良でもやっとこのような表示が…

このように人が多い時は、バスを利用するより
徒歩で歩く方が早いことが多いです。

私は中に入ったことが無い 奈良国立博物館 です。(^^ゞ

なんか奈良に来ると、建物などの方に興味が行ってしまうのでしょうか?

そして、氷室神社

こう寒いと、来ている人も少ないです。

興福寺の中金堂 も復元できたようですが

また見に来ることになるかも知れません。

とりあえず先を急ぐので、このまま帰りました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村

コメント一覧

batasyan
https://yaplog.jp/batasyan/
> газетаさん
いつもありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
この時間だと餅つき屋さんはまだやってませんね。開店していても、偉い人盛りなので通過ですが。
газета
https://yaplog.jp/xttx2/
道の駅でたまに見かける鹿肉のカレー
一度食べたいな~という連想を奈良の
鹿を見るとしてしまいます

私は奈良に行くと高速餅ぺったんのお店に
誘導されてしまいますね^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事