行ってみようと思ってやって来ました。
駐車場は、近くの岸和田カンカンベイサイドモールへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/2099186b94e934d078994f30474d40a5.jpg)
昔、駐車場は有料だったような気がしますが、今では無料になってました。
駐車場代節約と、周辺を見ることが出来るかなって思って。
お城の方までは歩いて
ちょっと古い建物があるな~と思って
成協信用組合 と有りますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/2bda82486f5edb711d7c5b3327ceecf3.jpg)
昔は、四十三銀行岸和田支店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fe/bf33311d0728c06b18c8f9f21950248e.jpg)
って和歌山に有る紀陽銀行の前身銀行だったようです。
建物の詳細はこちら。
反対側に目をやると、大きな看板があるな~と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/47/5344cc5d680aa8e32e2444e469eef4e1.jpg)
見てみました。「燗千橋」と有りますが…
調べても出てこない。この看板が頼りです。
この橋は紀州街道にあたる所に有りまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/221592c586a03c2c0530ec29479f637d.jpg)
昔は道路元標とされていたらしいです。
でも、今ではそんなに大きい橋では無いです。
まあ、そんな感じで岸和田の街をうろうろと歩き始めた訳です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ](https://b.blogmura.com/localkansai/wakayama_town/88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ](https://b.blogmura.com/oyaji/oyaji_jimi/88_31.gif)
にほんブログ村