私を探さないで!!

橋杭岩の引き潮

まあ切符目的で来ているのですが、
今回は引き潮だったので、
橋杭岩を近くまで見に行きました。(正式には今回もですね)


ちょっと心に余裕が有ったので、岩に近づいて
みようと

海の方に歩いて行きました。

途中水たまりみたになのがたくさん有りましたが

魚が孤立されているみたいな事は有りません。
ほぼ平な岩場です。

橋杭岩の一部にやって来ましたが

これ以上先はかなり深くなっているようで
どんなに引き潮になっても行けそうに有りません。

引き潮になれば、

先に見える島みたいな所にも行けるらしいのですが
戻ってくるまでに満ちてくるリスクを考えると
簡単には行けません(^^ゞ

コメント一覧

batasyan
> への河童さん
http://yaplog.jp/batasyan/
いつもありがとうございます。
への河童さんにとっては思い出の地のようで。
会社の釣りする人は、樫野や見老津に行く事が多いようです。
への河童
こんにちは。
http://yaplog.jp/h96-104aki/
懐かしいですねぇ~、橋杭岩。
もうずいぶん前ですが、串本でメーカー主催の釣り大会がありまして、この橋杭岩の何番かに瀬上がりして竿を出し優勝したことがあります。

沖から地に向かって奇岩が連なっていまして、景勝地になっているそうですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「道の駅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事