どうしてもみさき公園に行きたくて(^^ゞ
休日だとすごい人だろうと思いまして
有給を取って行ってきました。
みさき公園 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/7e732de0fca46607e7a58d7d670ad3f5.jpg)
正面の入り口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/7fb52828828771dc108bd27f48c52957.jpg)
入り口を入ると、このような卒園証書が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/6fb1275ea1628819da675bad37dd8f9d.jpg)
証書の前で記念撮影ができるようになっています。
人混みを避ける為に平日に来ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/a978674c501289287e402250c612f64f.jpg)
何残っちゃ無いです。駐車場も含め満員御礼状態です。
まずは乗り物コーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/735f55963f2931d02e346d83de1808eb.jpg)
こちらはアニマルトレインの乗り場。
この乗り物が一番危ないような気がしました。
イベントホールではみさき公園の歴史が展示されていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b5/27a3a71494d326340ac1cd21103f29db.jpg)
様ですが、コロナの営業で休館状態です。
さらに乗り物情報 ダッジェムカーって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ff/0dd67a9075a0908a087ec8abb75bdd28.jpg)
電気自動車ですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cd/9f5e2b0895300b9db535d371575edac5.jpg)
天井と地面に電気が通っている感じです。
ジェットコースターは大行列状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/367ca69faa282837bf9f93d8ca81aa47.jpg)
乗車場所はこんな感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c9/df6961834b0b47240119bd41c41b5b70.jpg)
コースターは坂を上っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a2/06935918956c853134627aff18d7153d.jpg)
こちらはサイクルモノレール乗り場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/773c4e65c4ba3de36f01453762cff442.jpg)
まあ、こんな感じでペダルをコギコギして進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/7bfacd6a6ace043eb27ce897687c32a5.jpg)
こちらは観覧車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/49a57965bf87fbe4a54c511b0804c34f.jpg)
こちらも残念ながらコロナの影響で休止状態です。
で、動物園の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a7/3322f14b76d25ac2e91b43002606007e.jpg)
私も何回か行った事のあるお化け屋敷
こちらも残念ながら休館中です。
一階はゲームセンターなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5b/818a811a9b79eb69b3acc2f1f8116d2a.jpg)
全部休館です。
一部の遊具は外に出されていました。
壊れているのも多かったですけど。
やはりサクラシーズンなので、こんな写真も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/0972f5b05e0028b6bebe12a801b3ed1e.jpg)
こんな構図は小さいときの写真に有ったような
気がしたので…
こちらはキリンと一緒に記念撮影コーナー(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a4/0d1fe736dcf3b1b93217d8c4f1413aeb.jpg)
みさき公園のキリンは健在です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/8bd5cc60e0b56a4857c38890ea20be3e.jpg)
動物園コーナーに有る急流すべり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/20/bcd5e9848b96b2254356ec8fb60357be.jpg)
ダイタルウェーブ
着水寸前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/38/df091c19c0397f45d89b58d99d9ae88b.jpg)
写真撮影場所は超危険地帯でした。(^^ゞ
動物園の方も人はいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b6/8bd03b87decf2e6c424a5b4e742990ac.jpg)
本当はこの灯台に行きたかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/75c060b7bb1be4bfae9967ee09fe1d88.jpg)
こちらは現在立ち入り禁止になっています。
ルートも見つけることが出来ませんでした。
わくわく電車ランドですが、こちらもコロナの影響で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/26/a6075dce980a3f0f4220ae8f370590b0.jpg)
休館状態となってました。
シャッター開けて中だけでも見せてくれ~
イルカショーが行われる シャイニースタジアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0a/57ecc916cabd28ea1aa40bb095be80db.jpg)
こちらは無料開放されていますが、時間が11:00~14:00と
見るタイミングを逃した私たちです。
私の目的は園内探索だったので、こんな形の書き込みに
なりましたが、違う観点で来られた方向けに動物も
よさげな写真は別のサイトに原寸で保管してますので
ご覧頂ければと思います。
P1100067 posted by (C)batasya
まあ、スキャナも買ったので、ガイドマップもアップしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/7829dc2ec9e2cd8f7ccf974842ba7f0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/8c6e830b29c2ee3451dbb9f9a4cb3472.jpg)
と言うことで、閉園寸前にみさき公園を探索してきました。
最後の土日は臨時休園って書いてますし、
行かれる方はそれなりの覚悟を決めて行ってください。