番水の時計近くにあった神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e2/c025ed5bc38a6e6abb4484526af95834.jpg)
駒形大重神社 です。
鳥居の横にはこのような看板がありまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/92/49a700ac6a458b4e13ceacd1f63343c3.jpg)
由来については、リンク先に書かれいるので
今回は文字認識なしで…
少し山の方に歩いて行くと、更に鳥居があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/00/7093a116b8b37e0dad925a6766d73319.jpg)
この階段を上がると
正面には本殿がと思いましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/29b123fc991ae6f8e3db82872bc29757.jpg)
この奥に本殿はありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/20/5fc3d825ca766dfeca566e0cb0888974.jpg)
この神社には、無事蛙 ってのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2b/1fac423b48c8d39b36e25bf5f9de241f.jpg)
ありました。
こんなのを見ると、磨きたくなる私ですが…
そんなことをしていると他の人の目が更に気になる私…(^^ゞ。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇