私を探さないで!!

飛鳥の蘇

と言うことで 有る方のおすすめを購入しました。
古代チーズ飛鳥の蘇 です。 

何故猿なんでしょうか?

と言うことで原本はこんな感じ


箱を開けるとこんな感じです。

中に 飛鳥の蘇 の由来などの説明書きと
チーズについての説明書きがあります。

包み紙を広げるとこんな感じです。


2~3mmに切ってとありましたので
切ってみました。

今のチーズと違って、見た目クッキーのような感じです。
食感も何かチーズとクッキーの間って感じです。
チーズを燻製しているような感じです。

チーズを語れるほど食べていないので何ですが
チーズ独特の濃い味は無く、独特な味わいを感じます。
初めは違和感を感じましたが、食べているうちにチーズ感を感じるようになりました。

通が食べるチーズかも知れません(^^ゞ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和歌山(市)情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 地味なオヤジへ
にほんブログ村
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事