と言う事で、インドの方ご希望の
那智の滝までぶっ飛ばしてきました。
熊野那智大社 です。 頑張っても、お昼すぎですわ~。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/09/s2024-09-07-12.37.46.jpg)
こちらもすごく空いていまして、
周りを見ると、半分は外国人って感じ。
まあ、今回は人のことは言ってられないけど…
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/09/s2024-09-07-12.39.15.jpg)
なんか、このあたりから見たら
ココにやって来たなって感じです。
正面はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/efb6a24520ecef4cd404e3f7ecd7a5a9.jpg)
巫女さんが二人も写っているんですけど、
袴の色が違うんですよね。
このあたりはどうなってるのかな?
調べてみましたら… 白色の袴は… すごい人だったんだ~。
境内に有る大楠
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/09/s2024-09-07-12.47.22.jpg)
この楠の木ですが、中が通り抜けられる様に
なっていまして、胎内くぐりって、流石にこちらは
並んでるんですよえ。
那智の滝までぶっ飛ばしてきました。
熊野那智大社 です。 頑張っても、お昼すぎですわ~。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/09/s2024-09-07-12.37.46.jpg)
こちらもすごく空いていまして、
周りを見ると、半分は外国人って感じ。
まあ、今回は人のことは言ってられないけど…
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/09/s2024-09-07-12.39.15.jpg)
なんか、このあたりから見たら
ココにやって来たなって感じです。
正面はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/58/efb6a24520ecef4cd404e3f7ecd7a5a9.jpg)
巫女さんが二人も写っているんですけど、
袴の色が違うんですよね。
このあたりはどうなってるのかな?
調べてみましたら… 白色の袴は… すごい人だったんだ~。
境内に有る大楠
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2024/09/s2024-09-07-12.47.22.jpg)
この楠の木ですが、中が通り抜けられる様に
なっていまして、胎内くぐりって、流石にこちらは
並んでるんですよえ。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇