
熊野那智大社
熊野那智大社ありがたいことに、神湯荘さんでも、朝食を夜のうちに作ってもらい、早朝の4時にいただき、5時に出発。那智勝浦町に到着は8時くらい。とにかく雲行きが、すごい怪しい感じ。予報では、も...

2024.11.1 ダイモンジソウ (大文字草)他(那智勝浦町)
阿彌陀寺(那智勝浦町)で、この時期楽しみなのがダイモンジソウ (大文字草)やホトトギスの...

2024.11.1 アサマリンドウ(那智勝浦町)
阿彌陀寺(那智勝浦町)のアサマリンドウに会いに雨が落ち始めた頃に着いたので、最初暗かっ...

熊野那智 世界遺産情報センター
前回訪問した時は、こんなのは無かったような気がと言う事で、今回見てきました。 熊野那智世界遺産情報センタ...

那智駅
実は、インドの方々は食べるものが問題で、私の知力だけで、彼らが食べられるお店を見つける自信が無かったので、お弁当持参で...

那智の滝の絶好ポイント
那智の滝を見るのなら、やっぱりココかなって所です。那智山青岸渡寺 内のビューポイント。お寺に行けば必ずココに来るでしょうね。この三重塔と一緒に撮るのがポイントかな?...

那智山青岸渡寺
那智大社の隣りにあるお寺、那智山青岸渡寺 です。こちらのお寺ですが、西国三十三所 巡礼の一番目のお寺となってまして、興味の有る方はおいでくださいな。本堂内は撮影禁止となってます。...

熊野那智大社
と言う事で、インドの方ご希望の那智の滝までぶっ飛ばしてきました。 熊野那智大社 です。 頑張っても、お昼すぎですわ~...

2023.10.31 熊野妙法山 阿彌陀寺(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)
どうしてもこの花を見たくて今年も走ってしまいました。阿彌陀寺の手水舎の2箇所には大文字...

熊野那智大社へ
連休中にやってきたので、こちらは大渋滞です。那智の滝に向かう道の途中で何度も停車する事態。こんな感じで写真も撮ることが出来ました。皆さん手前の駐車場に吸い込まれていくのですが...

熊野三社参拝記 ~ 熊野那智大社、飛瀧神社
おはようございます🌞本日は、熊野古道の大門坂を登った先の熊野那智大社への参拝の様子です。先週の熊野那智大社の案内の先を見て進むと、那智大社への入り口への階段があり...