今日は単車なので、いつもと違う所を行くことに
ココは船戸駅の細い道を入ってきたところ。
道沿いには特に気になった物は無かったのですが
たまたま引っかかった踏切で、紀の川の方を見てみました。
岩出頭首工(岩出統合井堰)
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-18-14.11.37-300x225.jpg)
こちらの水は このように 行き渡らせているらしいです。
私の実家はもっと山手なので、その上流にある
藤崎頭首工 からの 水がやって来ています。
踏切で停車していたので、電車が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-18-14.12.49-300x225.jpg)
こちらの方向からはあまり見ないのと、![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-18-14.12.55-300x225.jpg)
あんまりじっくり見ることもないですからね。
今回のお水の件については
ココは船戸駅の細い道を入ってきたところ。
道沿いには特に気になった物は無かったのですが
たまたま引っかかった踏切で、紀の川の方を見てみました。
岩出頭首工(岩出統合井堰)
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-18-14.11.37-300x225.jpg)
こちらの水は このように 行き渡らせているらしいです。
私の実家はもっと山手なので、その上流にある
藤崎頭首工 からの 水がやって来ています。
踏切で停車していたので、電車が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-18-14.12.49-300x225.jpg)
こちらの方向からはあまり見ないのと、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-18-14.12.55-300x225.jpg)
あんまりじっくり見ることもないですからね。
今回のお水の件については
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇