私を探さないで!!

昼の新世界

このあたりに来ればやっぱり 新世界へ行くべきですね。
新世界の南側入り口です。


商店街の中は飲食店ばかりです。

指も写ってますが(^^ゞ

その中でも一番行列ができていた 八重勝 です。
反対側のお店も店の一部と化しており大変な人です。

カウンターしか無いので、子連れで行けるようなお店では有りませんが。

更に奥に進み、色々なお店の中を行くと
今はあべのハルカスにお客を取られたかと思われる 通天閣 です。


こちらは昔、囲碁将棋センターが有った名残
囲碁、将棋のメッカにしようとしていたらしいです。

今でも、囲碁、将棋を差しているお店がたくさんあります。

通天閣の下には、銭湯も有ります。


普通の商店街も有りますが、こちらは閑散としています。

通りの脇に有りますし、これは入りにくいかも。

はじめて知りましたが、こんな物が有りました。

これって何なんでしょう?
と調べて見たら 大坂城築城の際、石垣に使用するために切り出された巨石で、何らかの事情で役目を果たせなかったものです。と有りました。
もっと良いネーミングが無いんでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「家庭イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事