私を探さないで!!

激安の旅 その7

柘植駅からは この電車です。


ここから先は電化された所になります。
電化されてますが、単線区間で、一時間に一本の
ペースで電車が走ってます。

走り始めると、写真のような田園風景の中を走ります。


これまた忍者で有名な 甲賀(こうか)駅です。
私はこの駅名を見るまで "こうが" だと思ってました。


駅舎です。駅の前に駅員がず~っといまして

このようになってしまいました。

草津線で一番大きな駅になります 貴生川駅です。


ココからは 事故がありました 信楽高原鉄道 が
出ています。


電車はこんな感じ。


こちらは近江鉄道です。


さらに田園風景の中を走り


草津に到着します。


草津到着前に新幹線が見えるのですが、バタバタしていて
撮影できませんでした。

この電車の柘植駅付近で弁当を食べている人が
たくさん居ました。今度からココで食べよう。

そんでまた、草津から和歌山までは記事にしませんので
ご了承ください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事