本日は、伊太祁曽神社の
わくぐり って事で 帰りに立ち寄ってみました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.52.11-225x300.jpg)
伊太祁曽神社の正面です。
普通は境内に駐車場が有りますが、
当日は閉鎖されています。
おお~。みんな大好き 出店です。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.52.28-300x225.jpg)
私は…。お酒のあてなら買おうかなって思いましたが
げそ 400円って事で諦めました。
神社手前までやって来ました。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.54.15-225x300.jpg)
境内に有る橋ですね。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.54.34-300x225.jpg)
中に入るには消毒してね。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.55.01-225x300.jpg)
って事で消毒します。 手水には
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.55.19-300x225.jpg)
紅葉がいっぱい入ってました。
境内に向かう石段
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.55.32-300x225.jpg)
お祀りモードの飾り付けです。
入り口には、わくぐりの順序が
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.55.52-225x300.jpg)
書かれていました。 石段を登っていくと
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.56.41-300x225.jpg)
ううん… コレ見たこと有るぞ…(^^ゞ
そうそう。思い出した。
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.57.34-300x225.jpg)
前回、会社に行く前に写真撮ったんだ(^^ゞ
写真を撮ったことを忘れていた私。
ただ、わくぐりイベントは 18時からって事で
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-16.57.29-300x225.jpg)
結局は体験することは出来ませんでした。
前回には解りませんでしたが、
![](https://batasyan.com/wp-content/uploads/2022/07/s2022-07-30-17.01.24-300x225.jpg)
駐車場の所に舞台が設置されてまして、
ライブかなんかの音調整をやってました。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇